文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2017年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

『樹林』11月(在校生作品特集)号が出来上がりました。

       <表紙>              <目次> 仕上がってきた『樹林』11月(在校生作品特集)号は今夕、通教部生、休学生、チューターに郵送しました。11/11小野十三郎賞贈呈式の案...

2年半ぶりに、夜間部へ再入学。

2年半前まで1年間、夜間部本科小説(小原クラス)に在籍されていた堺市の40代前半・男性が夜間部に再入学されました。今夜、見学した夜間部専科小説(青木クラス)へ。「書く材料(ある事件)が見つかったから」...

10/2毎日新聞・兵庫版・・・岩崎可奈さん(文校修了生)神戸エルマール文学賞受賞。

このたび、小説「鳴き砂」(約100枚)で第11回神戸エルマール文学賞を受賞された岩崎可奈さんは、2015年9月まで13年半、文校の夜間部や昼間部に在籍されています。 実は岩崎さんは、15年前に入...

昼・文章講座に22名。作品提出16名。

きょう午後3時からは間仕切りをたたんで二つの教室を使い、今秋期最初の公開講座、昼・文章講座がありました。 講師は通教部チューターの日野範之さん。 作品提出16名(2名欠席)、参加22名。 日野...

秋期・学生委員会が始動。

今夜7時から、秋期第1回学生委員会が開かれました。 夜間・昼間・通教部の各クラスから、新入生2名をまじえて13名の出席がありました。委員長(《イベント部》キャップ兼任)に窪野元さん(夜・小原クラ...

作品未提出の通教生のみなさんへ。

今期1回目の作品をまだ提出していない通教生42名(147名中)の方へ、今夜、激励のハガキを投函します。 以下のような文面です。         *  秋の気配は徐々に深まっていきますが、お元気で...

祝☆津木林 洋・昼間部チューターの『維新に先駆けた絵師 とつげん・いっけい』が第7回ふるさと自費出版大賞を受賞

【10/24毎日新聞・ネットニュース より】 全国各地の出版文化を発掘し、地域での自費出版への関心を高めることを目的に実施されている第7回ふるさと自費出版大賞(全国新聞社出版協議会主催)が24日発表...

10/16朝日新聞(夕)・・・林美佐子さん(文校修了生)の詩集『発車メロディ』が取り上げられる。

三重県在住の林美佐子さんは、2008年9月まで通教部に4年間在籍。 朝日新聞で取り上げられている第2詩集『発車メロディ』は今年、第57回中日詩賞(中日詩人会、中日新聞本社共催)を受賞している。 ...

文楽観劇の申込締切は10/27(金) ◎最初の学生員会は10月23日(月)

【写真】学生委員会作成の大型ポスター。各教室と廊下、計4枚貼り出してあります。 国立文楽劇場(大阪・日本橋)での、学生委員会主催の新入生歓迎・文楽公演観劇の締切が迫っています。観劇料2000...

11/11(土)小野賞贈呈式の案内状を発送。

19日(木)に5時間かけて、11月11日(土)中之島フェスティバルタワー12階・アサコムホールで催される第19回小野十三郎賞贈呈式の案内状・式次第・出欠ハガキの作成、袋詰めを行いました。小野賞事務局の...

23日(月)秋期第1回学生委員会開催 ●23歳女性、夜間部へ入学

学生委員会の秋期第1回目が10月23日(月)午後7時から、文校教室で開かれます。この半年間に、イベント部、在校生作品特集号部、新聞部がおこなう活動を話し合います。 各クラスから自選、他薦問わ...

祝☆青山トーゴさん(昼・津木林C)「第4回ふるさと秋田文学賞」受賞

昼間部・研究科/津木林クラスの青山トーゴさん(大阪市在住/秋田県井川町出身)が、秋田県主催の「第4回ふるさと秋田文学賞<随筆・紀行文の部>」を受賞されました。応募は、<小説の部>とあわせて106編。母...

クラスゼミ(組会)のあと、昼間部はお茶会、夜間部は飲み会。

今日(木曜)の昼間部は、詩/エッセイ・中塚クラス(17名、うち新入生2名)と専研究科・小説・島田クラス(15名)。 夜間部は、詩/エッセイ・松本クラス(7名、うち新入生1名)と専研究科・小説・青木ク...

【新入生歓迎・文楽観劇/参加〆切10月27日】・・・学生委員会からのお知らせ

文校から歩いて15分ほどの≪国立文楽劇場≫で、文楽を観劇します。 ●秋期第1回の学生委員会は、10月23日(月)午後7時からです。 世代・クラス問わず交流ができます。あなたも是非参加し...

昼・夜間部クラス、作品提出日を決める ●昨日、2人の新入生

水曜日の今日は、昼1クラス、夜1クラスの組会がありました。 昼は本/専科小説・岩代明子クラス(12名、うち新入生2名)、夜は専/研究科小説・平野千景クラス(11名)。 それぞれのクラスで、各人の作...

2017年度秋期の入学開講式。

大阪文学学校はきょう、秋期の入学開講式を迎えました。 本日時点で昼間部11名、夜間部10名、通教部14名で計35名の方が入学されました【まだ入学は受け付けています】。 午後2時からの式ではまず、出...

通教部提出作品、ドドッと35名から。既着分をまとめて各チューターへ郵送 ●昨日1人入学

きのう・金曜日の昼間部は、本科・小説・夏当クラス(9名、うち新入生2名)のみ。 夜間部は、本科・小説・小原クラス(10名、うち新入生2名)と専科・小説・尼子クラス(18名)。 ●大阪市の29歳・男...

2名入学。明日(8日)の入学開講式の準備は万端ととのう。まだ入学できます。

大阪文学学校の2017年度秋期の入学開講式は明日。 今秋の新入生のほかに、本科後期生(半年前入学)、専科生(2年目)、研究科生・学友(3年目以上)をあわせると、只今の在校生総数は340名に迫...

秋期の組会(クラスゼミ)がはじまりました!新入生は全員出席。

1カ月余りの秋休みを経て今日から、昼間部、夜間部の各クラスが一斉にスタートしました。今秋期は、昼間部7、夜間部8、通教部10クラス、計25クラスの編成です。 昼間部では、研究科小説・佐久間クラス...

☆朗報★修了生・斉藤せちさんの『樹林』2016年12月号に載った小説が、2017年下半期同人雑誌優秀作に選ばれ、『文學界』11月号に転載されました!

    〈樹林16年12月号の目次〉     〈文學界11月号の目次〉     〈文學界の掲載ページ〉 岡山市在住で文校修了生・斉藤せちさんの、『樹林』本誌(2016年12月号/通巻...