文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2021年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

今日(月曜)の通教部作品提出は、栃木県、東京都、静岡県などから合わせて9名。◆今夜、春期第6回学生委員会開かれる。あらたに新入生も加わる。

今日も通教生9名から春期第2回の提出作品が事務局に届きました。遠方からの提出は、次のとおりです。 栃木県那須郡(本科/塚田C)、同県さくら市(本科/音谷C)、東京都葛飾区(本科/美月C)、静岡県富士...

通教部提出作品、25名から。昨日までの既着分と合わせて各チューターへ郵送。

【写真】通教部各チューターに発送される通教部生の作品の“山”。あわせて、「作品提出リスト」「過去の作品提出状況表」も同封。 通信教育部(10クラス・152名/うち新入生35名)は、きょうが2...

☆新刊紹介★宮嶋英子さん(通教部生/福島県いわき市)エッセイ『いつだって、今ここから』(文芸社/1200円+税)

『いつだって、今ここから』(四六判/136頁)は、文芸社から全国発売中です。 著者の宮嶋英子(みやじま・えいこ)さんは、去年3月末の産経新聞[全国版]に載った大阪文学学校の取材記事で文校のこ...

祝☆芦原瑞祥さん(文校修了生)が第2回 ビーズログ小説大賞で現代部門特別賞を受賞された作品がKADOKAWAから書籍化されました!

奈良県桜井市在住の芦原瑞祥さんは、大阪文学学校夜間部に2014年9月まで11年半、在籍されていました。 その芦原さんが、19年にKADOKAWA主催の「第2回ビーズログ小説大賞」で現代部門特別賞...

全国各地の通教部生21名から提出作品とどく。いちおうの締切は、あした3日(土)17時。

通信教育部の春期第2回作品提出締切は、あした3日(土)です。 今日は、長崎市、鳥取県八頭郡、香川県高松市、新潟県魚沼市、横浜市栄区、千葉県松戸市、福島県いわき市など全国各地の21名から作品がとどきま...

第23回小野十三郎賞(大阪文学協会主催/朝日新聞社共催)の応募締切せまる。7月10日まで(当日消印有効)!

「詩集」と「詩評論書」を対象にしている小野十三郎賞の、今年度(第23回)の応募締切は7月10日<当日消印有効>です。 今日も各地(鳥取市、大阪府豊中市、東京都府中市、青森市)から4冊の応募があり、5...

静岡県沼津市の28歳男性、通教部・小説クラスへ。今春期79人目の新入生。

静岡の男性から、まったく事前の問い合わせなしに、Google検索で文校のことを知った、とオンラインで入学申込書がとどきました。それが昨日のこと。 入学申込書には、入学動機として【小説を一生の生業にす...

今日の通教部提出作品は、13名から。いちおうの締切は7月3日(土)。

通信教育部の春期第2回作品提出締切は、あさって3日(土)です。 昨日の提出は6名でしたが、今日は13名から届きました。 3日の事務局持ち込みは、午後5時までにお願いします。 届いている分をクラス...

8/21(土)昼・文章講座の宿題作について。締切は8/16、日野チューター宅まで。

次回(春期3回目)の8/21昼・文章講座の宿題作の書き始めは、「いい女(orいい男)だなぁ」もしくは「階段を下りきると・・・・・・」ということになりました。 また、“入道雲”をモチーフにしたものでも...