22日・通教部スクーリングの【全体講義(PM0:35~1:15)】は、木下昌輝さんによる≪『愚道一休』が渡辺淳一文学賞・新田次郎文学賞をW受賞して≫★昼・夜間部生も歓迎(500円)★販売・サイン会は、(PM0:00~0:30)と(PM1:30~1:40)
【『すばる』25年6月号・155ページ】 ●木下昌輝さんは、2010年10月から大阪文学学校夜間部に3年半在籍。文校在籍中の12年、「宇喜多の捨て嫁」で第92回オール讀物新人賞を受賞。 『...
22日・通教部スクーリングに教室出席78名。そのうち遠来組は、福島、新潟、栃木②、茨城、千葉、東京④、神奈川②、長野、静岡②、愛知、福井②、三重、徳島、岡山⑤、島根②、福岡③、宮崎、沖縄。ほかに、Zoom参加7名。
今度の6月通教部スクーリングは、前回3月のときの63名(ほかにZoom参加10名)から15名ほど増えそうです。“出欠ハガキ”によると今のところ、前段のプレ・スク<21日午後~22日午前>のみの人...