文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【今日の入学者は3名】大阪府・65歳男性が昼間部へ、京都市・27歳女性と滋賀県・49歳男性が通教部へ◆明日・25日(土)午後2時から、2回目の体験入学。9名(うち、長野と鹿児島からはZoom)の予約あり。飛び込み歓迎!

今日入学された3名を紹介します。
【 】内は、入学申込書の中の「入学のきっかけ・書きたいテーマなど」欄からの引き写しです。“ ”内は、影響を受けた作家・詩人名、です。≪ ≫内は、文校の学生募集を何で知りましたか、という問いかけへのお答えです。

◆教室へ来られて入学手続きをされたのは、大阪府高槻市の男性で、昼間部・小説クラス(金)へ。
20年以上俳句グループに属し、すでに『桑原武夫と「第二芸術」――青空と瓦礫のころ――』という著書を持っている方です。
昨年8月〈ゲスト/大島真寿美・川田オール讀物編集長〉と今年2月<ゲスト/小山田浩子>の文校・特別講座のとき、教室にやって来られてもいます。
【これまでずっと小説を書きたいと思っていたので・・・。】
“夏目漱石 村上春樹 藤沢周平 安部龍太郎”
≪朝日新聞 ネット検索 など≫

◆手書きの入学申込書を封書で送っていただいた京都市の女性は、通教部・小説クラスへ。
【元々小説を書くことが好きだが、家庭のことや仕事で書けない期間ができてしまったため、継続的に執筆する策として入学したいです。文章力の向上も目指したいです。小説を書く方々とも知り合いたいです。自分が命尽きる直前まで書いていることが夢です。少しずつでも書き続けて、あきれられて死にたいです。自分の身近な悩みを解決できないかと考えながら書いているので、「生活」など身近なテーマで書きます。今は「介護の仕事」についての小説を書いています。ゆくゆくは苦手なファンタジーを作品に取り入れることもしてみたいです。】
“辻村深月 藤岡陽子 夏目漱石 泉鏡花”
≪ネットで関西の小説の学校を調べて出てきました≫

◆オンラインで入学された滋賀県彦根市の男性は、通教部・小説クラスへ。
【一念発起して、新潮新人賞、太宰治賞、滋賀作家クラブ(エッセイ)と応募しましたが、全て駄目でした。一人で書いていても難しいと考え、アドバイス等を受けたいと考えました。
テーマは、地方の前近代的な記憶と都会の現代社会を結びつけると共に、男の幻想としての女性と現実のそれとの落差を描く。又は、徹底的な孤独(失われた30年)について書きたいです。ミステリー、ノンフィクション、童話(絵本)にも興味・関心があります。】
“大江健三郎、中上健次、古井由吉”
≪玄月さんの本を読み、ホームページを見ました。それ以外でも、大阪文学学校の名前は何度も本や雑誌で目にしていました≫

・・・・・・・・・・・・・・・・
●体験入学には、オンライン(Zoom)でも参加できます。メールで事前連絡をください。Zoom招待状と合評作品をお送りします。そして、その日の体験入学が始まる30分前にミーティングルームを開きます。

(小原)