文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

第1回 5/20(月)夜・文章講座のご案内。

夜・文章講座 プルーストと小説の諸方法 Ⅵ ――眠れる女・その生と死のテーマから永遠なる芸術へ 講師 葉山郁生(作家) 第1回 5月20日(月)午後6時30分~ ◎内容 ・第五篇『囚...

【学生委員会より】昨日(12日)大阪市内でおこなわれた新入生歓迎・文学散歩に36名。

【写真】中之島公会堂前にて集合写真。 文学散歩の参加者は36名、うち今春の新入生が6名。文校近くでの2次会(懇親会)への参加は26名。 ●文学散歩と連チャンになった今夜の春期第2回学生委員...

昼・文章講座に36名、作品提出29名。●明日(日)は、学生委員会の主催で大阪市内のど真ん中を文学散歩します。

きょう午後3時からは間仕切りをたたんで二つの教室を使い、今春期最初の公開講座、昼・文章講座がありました。 講師は日野範之チューター。 作品提出29名(2名欠席)。参加は36名。うち新入生は水...

文校修了生・葉月出さんの作品が、第3回からほり米俵文学賞の佳作に選ばれる。

葉月出さんの本名は、中村聡宏さんです。作品名は「ヨーコ」。 参考URL(公式Twitterより) https://mobile.twitter.com/karahorimonoart/stat...

4/25神戸新聞・“同人誌”欄で、平野千景・夜間部チューターなど文校関係者の小説が取り上げられる。

神戸新聞紙上で、評者の野元正さんによって取り上げられた平野チューターの作品は同人誌『てくる』25号に掲載されていたもの。 同人誌『あべの文学』28号から、その作品が取り上げられた隠岐都万さん...

【5/2朝日新聞紙上の広告】・・・八幡橙(文校修了生/東京都)長編小説『ランドルトの環』(双葉社)

八幡橙(やはた・とう)さんは、大阪文学学校の専科にいた時、昼間部・津木林クラスで学んでいました。その時、一緒だった人が今も津木林クラスには5、6名残っています。その人たちを中心に『ランドルトの環』...

連休明け、クラスゼミ(組会)が再開されました ●11日(土)午後3時からは〈公開〉昼・文章講座

今日からまた、昼間部と夜間部のクラスゼミ(組会)が再開されました。昼間2クラス、夜間2クラスがありました。どのクラスも出席率は上々で、2時から5時半近くまでおこなっていた昼・佐伯クラスには、静岡市から...

5/12(日)新入生歓迎“文学散歩”の詳細。申込締切5/9。

4月19日文校ブログ参照。...

第21回小野十三郎賞の募集要項を発送

1954年大阪文学学校の創設から37年間、校長を務められた小野十三郎さん(1996年没)の多彩な詩業を記念し、全国の創造的な書き手たちを奨励していこうとしている小野賞。―――文校の運営母体で...

5/12文学散歩の“しおり”[学生委員会作成]、教室の机に置いてあります。

学生委員会作成の「文学散歩のしおり」は、表紙をのぞいて計4ページ。 学生委員会の主催で5月12日(日)におこなわれる新入生歓迎“文学散歩”の格好の手引きであり、次のような参考文献を紹介してい...

作品未提出の通教生のみなさんへ。

今期1回目の作品をまだ提出していない通教生39名の方へ、昨夕、激励のハガキを投函しました。 以下のような文面です。         *  春の陽光もいちだんと盛んになってきましたが、お元気でしょ...

春期・学生委員会が始動。

今夜7時から、春期第1回学生委員会が開かれました。 夜間部・昼間部の各クラスから、新入生2名、専科・研究科からの新入り3名をまじえて13名の出席がありました。委員長に窪野元さん(夜・松本クラス)...

【学生委員募集中】・・・学生委員会からのお知らせ

2019年春期・第1回学生委員会は、4月22日(月)午後7時から、文校教室でおこなわれます。 ...

5/12文学散歩のお誘い ●4月22日(月)に春期第1回学生委員会が開かれます

上は、書道をたしなむ中小路そらさん(昼・津木林クラス)の手になるポスターで、教室内2カ所と廊下に貼り出してあります。 “新入生歓迎!春の文学散歩”を主催するのは、大阪文学学校学生委員会のイベント...

4/2神戸新聞・・・「仙台短編文学賞」で入賞した、昼間部生・やまやしげるさんが紹介される。

4月2日付の神戸新聞で、第2回仙台短編文学賞のプレスアート賞(第2席)を受賞された、やまやしげるさん(4月からは昼・錺クラス生)が紹介されています。 以下のアドレスをクリックすれば、記事が出てき...

中西智佐乃さん(文校修了生)、文學界新人賞の最終候補5編にのこる。惜しくも受賞はのがす!

文校修了生、中西智佐乃さんの小説「アンノウン」(139枚)が、第124回「文學界新人賞」の最終候補5編の中にのこっていました。応募総数は、2172編でした。 ただいま、書店で発売中の『文學界』5月号...

『PHP』5月号の巻頭に、窪野元・学生委員長(夜・松本クラス)のエッセイが載っています。

      上は、松下幸之助ゆかりのPHP研究所が主催する「第56回PHP賞」に選ばれ、『PHP』誌5月号に載った窪野元さんのエッセイ(5枚)です。 『PHP』誌(定価205円)は、書店はも...

【新刊紹介】・・・山本佳子さん(昼間部生)小説・エッセイ集『北京の階段』(編集工房ノア)

大阪市在住の山本佳子(やまもと・よしこ)さんは、1934年東京生まれ。2006年、大阪文学学校に入り、昼間部や夜間部にずっと在籍。現在は、昼・島田クラス。 山本さんが、この度刊行した『北...

今夜(4/13)の毎日新聞・・・福田純二さん(文校昼間部生)が受賞した「北区内田康夫ミステリー文学賞」

3月26日文校ブログ参照 ...

通教部提出作品、20名から。昨日までの既着分とともに各チューターへ郵送。

きょう・土曜日は、正午から昼間部の組会が2つありました。 本科小説・森口クラス(15名)と、専、研究科小説・津木林クラス(19名/今春25クラス中最多の在籍者)。 土曜日は、夜間部はありません。 ...