文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2020年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

大阪市の60歳女性が、思い切って文校に入ってくれました。

今日オンラインで入学された女性の「入学申込書」を紹介します。所属は、昼間部・小説クラス(金)です。 【フリーランスのコピーライターとして目先の仕事に追われる中、長年自分の思いを封印し続けてきまし...

【再びの緊急ご連絡】昼・夜間部のクラスゼミ(組会)の繰り延べ、5月7日(木)開始について

先日3月30日の本・文校ブログにおいて、コロナ禍のため、4月12日(日)に予定していた大阪文学学校(細見和之・校長)の20年度春期入学開講式は、止む無く中止にすることにしました、とお伝えしました。 ...

チューターからの「読書ノート」“評”、届きましたか?

2月上旬に締め切った19年秋期の「読書ノート」に対する、各チューターの講評が出そろいましたので、その講評と堤出の「読書ノート」をセットにして発送しました。おとつい(水)に投函しましたので、今日あたり2...

大阪文学協会の定例理事会開かれる。

夜6時50分から9時10分まで、文校の一室で、大阪文学学校の運営母体である一般社団法人・大阪文学協会の理事会がもたれました。出席は、細見和之(文校校長)、中塚鞠子、津木林洋、平野千景、小原政幸(文校事...

「文校ニュース」4月号(春期第1号)を600部余り作成・発行

花見どころじゃない4月になってしまいました。コロナ禍は、わたしたちの大阪文学学校にもおおいかぶさり、入学開講式の中止、クラスゼミ(授業)開始の延期の止む無きにいたりました。 切り貼りしな...

全国文芸誌『季刊文科』80号(20年早春号)の“同人雑誌季評”で、『樹林』19年11月号(在校生作品特集号)掲載の佐伯厚子さん(通教・大沢クラス)「紫の旗」と長谷一馬さん(修了生)「ザリガニのメッセージ」がとりあげられる。同人誌『組香』から、新谷翔さん(休学中)の「ガンズエリア」も。

ほかにも、『季刊文科』80号誌上の谷村順一さんによる“同人雑誌季評”で取り上げられている文校修了生の作品は次のとおり。( )内は掲載同人誌名と号数。 ◎稲葉祥子「あやとり巨人旅行記」...

最後の体験入学に昼夜で8名。きょうの入学は2名。

最後となる5回目の一日体験入学には、昼の部【写真】に5名、夜の部に3名の参加がありました。 体験入学(オープンキャンパス)は、3月19日を皮切りに今日(4月3日)まで5日間にわたって、昼夜別に計...

第40回大阪文学学校賞発表!

第40回大阪文学学校賞の各部門の受賞者は、次のように決定しました。 入学開講式の中止に伴い、例年、あわせておこなわれていた授与式もなくなりましたので、受賞者へは後日、クラスゼミなどの中で賞状・賞金(...

明日(3日)、最後の体験入学 ●今日の新入生3名。山口県(産経新聞をみて/通教部へ)、西宮市(毎日新聞をみて/昼間部へ)、生駒市(昼間部へ)。

いよいよ明日(3日・金曜)が、今春最後となる5回目の一日体験入学です。 大阪文学学校へ入学を検討されている方は、ぜひおいでください。今まで4回の体験に都合悪く参加できなかった方、1度参加したがまだ入...

73歳女性が夜間部へ入学、東京からの新入生は今春3人目。それぞれ、朝日新聞、東京新聞をみて。

今日、お二人の入学がありました。 ◎大阪府の73歳女性が、夜間部/小説クラスに入学されました。「通教部も考えましたが、一人ではモチベーションが上がらないのでは・・・」「日中は仕事が忙しいから」と...