文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

【11/11朝日新聞・夕刊】・・木元健二さん[朝日新聞記者/文校通教部チューター]が、神奈川近代文学館で開催中の“没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ”について取材し執筆。

★木元健二さん(一九七〇年生)のプロフィール
大阪府出身。94年朝日新聞社入社。高松支局を振り出しに、週刊朝日編集部などに勤務。文化くらし報道部時代、連載小説『国宝』(吉田修一)と『グッドバイ』(朝井まかて)の担当編集者。25年9月刊行の朝日新書『セツと八雲』(朝日新聞出版)でインタビュアー(聞き手)を務めた。単著に『わたしの鳥取』(今井出版、08年)、共著に『いいひと賞』(講談社、10年)。
大阪文学学校には“生徒”として、03年秋期から2年間在籍。

★朝日新書『セツと八雲』(著者・小泉凡/聞き手・木元健二)については、
25年10月18日・大阪文学学校ブログ(またはX)で取り上げています。
NHK朝ドラ「ばけばけ」と関連する『セツと八雲』は、大好評で5刷までいっています。

(小原)