文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

★【11/23<日曜>】学生委員会主催の“『樹林』在特・11月号<通巻717号>の合評会” ★【11/25<火曜>】から5日間、昼・夜間部14クラスは合同で“『樹林』在特・11月号の合評会週間”

◆11月23日(日曜)、学生委員会主催の『樹林』在特・11月号の合評会には、在特号に作品(詩・エッセイ・小説)が掲載された作者だけでなく、在特月号の選考委員を務めた方、次の在特号(明年1/17応募締切)への応募を目指している方、ぜひ出席してください。事前申込なしでもOKです。
秋の新入生の方も出席すれば、得るものが多くあります。文校の2年生、3年生(それ以上)の先輩たちと知り合いになれる絶好の機会です。
文校教室での対面合評が基本ですが、Zoom参加もできます。ただし、掲載者以外は視聴のみ。
・・・・・・・・・・・・
『樹林』在校生作品特集号は、学生委員会が中心になって、在校生から小説・詩・エッセイ作品を募集すると同時に、在校生からなる選考委員会をつくり、そこで優秀作・意欲作を選び出し、さらにその後の編集作業までおこなって仕上げられています。そして、学生委員会主催で全校的な合評会がおこなわれ、また昼・夜間部14クラスでも組会(クラスゼミ)の中で取り上げられています。
・・・・・・・・・・・・
◆過去に『樹林』在校生作品特集号に載った経験のある文校修了生たちの活躍にはめざましいものがあります。
◎第5回ホラーサスペンス大賞の沼田まほかる ◎第7回三好達治賞の細見和之 ◎第8回小説宝石新人賞〈優秀作〉の大西智子 ◎第150回直木賞の朝井まかて ◎第92回オール讀物新人賞受賞後に4度直木賞候補の木下昌輝 ◎第113回文學界新人賞の馳平啓樹 ◎第59回講談社児童文学新人賞の水野瑠見 ◎第45回吉川英治文学新人賞の藤岡陽子 ◎第40回太宰治賞の市街地ギャオ・・・・・・。
///////////////////////
◆来週11月25日(火)から29日(土)にかけて、昼・夜間部は合同クラスで『樹林』在校生作品特集号(11月号)に掲載されている学生作品の合評会をおこないます。
作品が取り上げられる作者は、ぜひとも参加してください。

(小原)