休学中の京都府の女性が通教部(小説・大沢C)へ復学!★在校生数は309名(ほかに休学生81名)に★学期の途中でも休学から復学できます。途中で転部(例えば昼間部→通教部)もできます。
■一昨日、今まで昼間部や通教部に通算5年以上在籍し、今は休学中の京都府木津川市の女性から電話がかかってきました。「50枚の小説を書きあげた。見てもらいたいので、すぐ復学したい」と。話をして、通教部・大沢クラスへ入っていただくことになりました。
学費は、在籍5年以上の“学友”学費[年間で通常の3万9千円引き]を適用し、春期分の半分をいただくことになりました。
作品のほうは、今から2時間ほど前(午後7時ごろ)、レターパックで届きましたので、大沢チューターに転送します。
■仕事や家庭の事情、病気などで休学できる期間は2年を限度としています。休学期間が継続して2年間になる方は、10月からの秋期にはぜひ復学してください。
■何らかの事情で転部を希望される方は、事務局へご相談ください。つい最近でも、昼間部から夜間部へ移られた春の新入生、また通教部から昼間部へ移られた本科後期生がいます。
(小原)