文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

☆新刊紹介★田中健一さん(文校昼間部生)第一詩集『言葉の記憶』<澪標/定価2,200円> ■田中さんと、W.M.ヴォーリズと、夏季合宿の訪問先・豊郷小学校旧校舎

■西宮市の田中健一さんは、大阪文学学校6年生で現在、昼間部/詩・エッセイ/近藤久也Cに在籍中です。このたび、中塚鞠子チューターの助言を受けながら、田中さんにとって第一詩集『言葉の記憶』(澪標)を上梓されました。
田中さんは、滋賀県の高校時代から詩作に取り組んでいました。大学を終え職に就き、数年経って仕事に没頭するようになってからは、書くことが縁遠くなっていました。65歳を過ぎ、会社での重責を辞して1年ほど経った頃(2020年4月)、文校昼間部の詩・エッセイ/中塚Cに入学し、再び詩作を始められています。
詩集『言葉の記憶』に収められている作品は40編にのぼり、いずれも中塚クラスの合評会にかけたものです。なかには、大学時代、会社員時代に書いていたものを手直ししたうえで、合評会に出したものも含まれています。
■田中さんが大学の建築学科を出て勤めていたところは、1920年(大正9年)創業のヴォーリズ建築事務所で、2007年4月より12年間、代表取締役所長の任にありました。現在は会長。
・・・・・・・・・・・・
★学生委員会主催の7/20~21“夏季合宿”の2日目には、滋賀県犬上郡の豊郷(とよさと)小学校旧校舎群も巡ります。
公立の豊郷小学校は、社会事業家で建築家のアメリカ人、ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で1937年(昭和12年)に建てられました。当時は、「白亜の教室殿堂」「東洋一の小学校」などと賞賛されました。
また豊郷小学校旧校舎は、2009年と10年にTBS系列で放映された『けいおん!』の主人公らが通う高校のモデルになったとされています。

(小原)