文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

チケットにまだ余裕があるそうです。ぼく(小原)も駆けつけます。★朝井まかてさん『ボタニカ』と牧野富太郎博士を語る講演会/6月17日(土)14:15〜/紀伊國屋書店梅田本店主催

朝井まかてさん(文校修了生で直木賞作家/現・文校特別アドバイザー)の講演&サイン会(紀伊國屋主催)について再度お知らせします。 5月8日・文校ブログ既報。 昨日、紀伊國屋書店梅田本店に問い合わ...

◆今日の昼・詩の連続講座【担当:新任の近藤久也さん】に24名。作品提出21名中19名出席。◆明日(11日)12時20分から、学生委員会主催の『樹林』6月(在特)号の合評会。◆通教部生で、6/25スクーリングの「出欠ハガキ」まだの方は急いでください。

【昼・詩の連続講座の模様】 大西・津木林2クラスの組会(作品合評会)と入れ替わって、午後3時から5時40分まで、公開/昼・詩の連続講座(春期1回目)がおこなわれました。講座の担当は、新しく近...

明後日(11日/日曜日)、学生委員会主催の“『樹林』6月(在特)号の合評会”。詩の掲載作者・平かよさん(通・冨上C)も、沖縄県宮古島市から文校にやってきます。

6月7日・文校ブログ参照。 『樹林』6月(在特)号に作品(詩・エッセイ・小説)が掲載された作者だけでなく、6月号の選考委員を務めた方、次の在特号(7/8応募締切)への掲載を目指している方、ぜひ出...

今日(金曜)の昼・夏当クラス・・・午前11時から映画鑑賞会→中華店で昼食会→カフェでお茶会→午後2時から文校教室でクラスゼミ(合評会)。5時まで。

きょうの昼間部・夏当紀子クラスは、午後2時からの教室での組会の前に、文校の外で映画鑑賞会をもち、昼食もいっしょに食べました。 映画鑑賞会は、文校から徒歩10分ほどの、夏当クラスの新入生が所有する“武...

新刊紹介☆寺田伸一さん(文校修了生)の句集『ぽつんと宇宙』(朔出版/1,650円)

10歳若い寺田伸一さんと僕は、1989年10月入学組で文校夜間部の同期。同じクラスになることはなかったが、学生委員会の活動でよく一緒になった。寺田さんは、大阪大学に入学する予定の春、サッカーの...

来週の昼・夜間部は、合同クラスで『樹林』在特(6月)号・合評会週間

来週13日(火)から17日(土)にかけて、合同クラスで『樹林』6月(在校生作品特集)号および5月(春期)号、22年12月(秋期)号に載っている学生作品の合評会が行なわれます。 上の一覧表のよ...

6/11学生委員会主催【『樹林』6月(在特)号の合評会】

...

桑田今日子さん(文校修了生/富山市)、詩集『ヘビと隊長』(詩遊社)で第16回北陸現代詩人賞《奨励賞》と第63回中日詩賞《奨励賞》を受賞!

桑田今日子(くわた・きょうこ)さんは、福岡県北九州市生まれで、田舎暮らしを求めて富山市に移住。大阪文学学校には、2012年4月から1年間、通教部・冨上芳秀クラスに在籍。 詩集『ヘビと隊長』は、詩遊社...

今春74人目の新入生。札幌市の80歳女性。――文校が紹介された『文芸思潮』22年秋号をみて。

事務局の佐々木さんが2週間ほど前から電話で何度かやり取りしていた札幌市の女性から、今日午後4時すぎ、コンビニのFAX機で「入学申込書」が届きました。 自分史の本を出したいとのことで、通教部/エッセイ...

5/30と4/22の神戸新聞・文化面“同人誌”欄において、飯田未和・文校通教部チューター、文校修了生・朝倉昴さん、元文校チューター・真弓創さんがそれぞれの所属同人誌で発表した小説が取り上げられています。

【5/30神戸新聞】 ●神戸新聞紙上で、評者の葉山ほずみさんによって取り上げられた飯田未和・通教部チューターの小説は、同人誌『mon』20号に掲載されている「いいもん」。 【4/22神戸新...

今夜の第4回学生委員会に11名出席(うち、Zoom1名)。★7/16~17夏季合宿の行先を伊勢志摩に変更!! 文校→スペイン村→ユースホステル(泊)→英虞湾・クルーズ船→伊勢神宮・おかげ横丁→松阪城跡→文校

5/22第3回学生委員会で、7月中旬におこなわれる夏季合宿の行先を小豆島(しょうどしま)に決めましたがその後、安宿が見つからず、また貸切バスのフェリー料金が高額なため、小豆島は断念せざるを得な...

昨日(木)の昼間部・中塚クラスは京都のバラ園・喫茶店で“課外授業”

喫茶店《ラビアンローズ》の外観 《ラビアンローズ》の中でクラスゼミをおこなう。正面奥の窓際で、横を向いているのが中塚鞠子チューター。 昨日(6/1)の昼間部/詩・エッセイ/中塚クラ...

新入生「ハガキ1枚」課題、51名から届いています。締切を1週間延ばします。未提出の方、急いでください【できればメールで】。◆作品発表・第3弾【昼間部・坂木夕穂<ゆうほ>さん/夜間部・野村武史さん/通教部・坂本雨季さん】

今春の新入生73名のみなさんに、提出をもとめていた〈課題ハガキ〉は昨日・2日が締切でした。今日の到着分も入れて現在、昼間部21名中15名、夜間部18名中10名、通教部34名中26名の計51名から提出が...

大阪・北摂最大のフリーペーパー「シティライフ」で、桐原肇さん(77歳/文校昼間部研究科生)の『喜寿の青春賦 街道歩き4000km』(澪標/2,500円+税)が紹介される。

《大阪・北摂最大のフリーペーパー「シティライフ」6月号・22頁より》 信州・安曇野生まれで大阪府吹田市在住の桐原肇(きりはら・はじめ)さんは、2021年4月に大阪文学学校の詩/エッセイ・中塚...

【5月29日<月>】“夜・詩の連続講座”に15名出席 ◆次回の公開講座は、6月10日(土)午後3時から昼・詩の連続講座【作品締切は6/3】 ◆次々回の公開講座は、6月17日(土)午後3時から昼・文章講座【作品締切は6/7】

冨上芳秀チューターが担当する公開・詩の連続講座(春期1回目)は、一昨日(29日)午後6時30分から8時30分まで、15名の出席でおこなわれました【写真】。うち、春の新入生4名、東京都新宿区など...

【5月28日<日>】東京から宮内勝典さん(作家)をお招きしての公開・特別講座に教室聴講36名(うち、一般・OB4名)。自宅からZoom視聴18名。

≪宮内勝典さん≫ ≪正面の左が宮内さん、右が葉山郁生・代表理事≫ 一昨日(28日)午後4時、東京から宮内勝典さんをお招きし、公開・特別講座ははじまりました。演題は、「文学は必要か?...

仕上がってきた『樹林』春期(5月)号を発送!

『樹林』5月(春期/通巻692)号は一般社団法人・大阪文学協会、『樹林』6月(在校生作品特集/通巻693)号は大阪文学学校学生委員会による編集で出来あがります。 今春は5月号と6月号の仕上が...

在校生の皆さんへ ●5/28特別講座【Zoom視聴】のご案内 ■教室聴講にはまだ余裕があります。予約なしの飛び込みOK。在校生無料、休学生・OBは千円。

5/28特別講座を視聴するためのZoomのURLは、以下のとおりです。 ※事前に視聴料をお支払いいただいた方のみ、視聴可能です。 5月28日(日)PM4:00~ 特別講座〔対談〕 宮内勝典...

『季刊文科』92号(23年夏季号)に、高琢基さん(文校昼間部・休学中)と瀬戸みゆうさん(文校修了生)の小説が掲載される。

●高琢基(こう・たっき)さんは、兵庫県在住で、大阪文学学校昼間部研究科・休学中。小説「つなぐ旅」は、文校系同人誌『あべの文学』35号より転載。 ●瀬戸みゆうさんは、山口県在住で、大阪文学...

●新入生「ハガキ一枚」課題●・・・作品発表・第2弾【通教部・羽立まどかさん/昼間部・山田佳美さん】 ★提出まだの方は、急いでください。

今春の新入生73名のみなさんに提出をもとめている〈課題ハガキ〉の既着分の中から、5/23文校ブログで取り上げた桑島良夫さんと竹内華子さんの作品に次ぐ第2弾として、羽立まどかさん(通教部/67歳)と山田...