文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

久保苑さん(3月まで文校夜間部に在籍)、第11回日経「星新一賞」の最終審査進出! 1138作品中の15作に選ばれるも、受賞逃す!

日本経済新聞社が主催する日経「星新一賞」は、理系的発想力を問う短編小説の賞。 その第11回で、大阪文学学校・夜間部・西井クラスに3月末まで約1年半在籍していた久保苑さんの小説「カプセル――ある教授の...

通教部提出作品は19名から(速達・レターパックあわせて15、持参4)。昨日までの既着分とあわせて、12名のチューターへ速達で郵送。 ◆きょうの昼間部は2クラスあわせて23名中、教室出席16名(愛知からも)、Zoom出席6名(鳥取、埼玉からも)、欠席1名。

【写真】通教部各チューターへ発送される通教部生の作品の“山”。あわせて、「作品提出リスト」「過去の作品提出状況表」「入学申込書」(新入生・進級生のみ)も同封。 通信教育部(12クラス・131...

通教部・提出作は全国各地の16名から。◆昼・夜間部は3クラスで26名出席(うちZoom2名)、1名欠席。新入生9名(昼3、夜6)は全員出席。

◆今日(金)の昼間部は、本科・小説・夏当クラスがあり、継続生2名+新入生3名の構成で全員が教室に集う。継続生の1人は三重県津市から。 ◆夜間部は2クラスあり、本科・小説・西井クラスの構成は、継続...

通教部・提出作品は鹿児島・熊本・長崎・宮城・青森・北海道など16名から。◆昼・夜間部は4クラスあわせて教室出席47名、Zoom出席5名、欠席4名。

今日、通教部の春期第1回提出作品が、新入生も含めて16名からとどきました。16名の居住地は・・・・・・鹿児島市喜入瀬々串町、熊本市中央区、長崎市泉、鳥取市吉成、徳島県三好市、神戸市灘区、大阪市住之江区...

まだ春期入学を受け付けています。組会(クラスゼミ)の見学もできます。◆通教部提出作は、郵送で沖縄1名、兵庫2名、大阪4名。持参は、兵庫の新入生1名。

3日前に春期入学式を終えました。 新入生54名を迎え、在校生総数は290人を超えました。(ほかに休学生80数名) まだ春期入学を受け付けています。教室での組会(クラスゼミ)を見学できます。Zoom...

大阪文学学校に学生委員会あり!!

大阪文学学校学生委員会の委員を募集しています。 新入生、大歓迎! 新入生以外も、大歓迎! 世代・クラスを問わず交流ができます。 ●春期第1回学生員会は、4月22日(月)午後7時から、...

吉増剛造の<大阪>連続イベント・・【4/27(土)】西成区釜ヶ崎/【4/28(日)】大阪文学学校

4月27日(土)午後7時、西成区萩之茶屋の大衆立飲酒場≪難波屋≫で、【横断する日~ポエトリーセッション】がおこなわれます。プロデュースするのは、第22回小野十三郎賞を受賞している詩人の今野和代...

4/14(日)神戸・三宮で、中塚鞠子さん(文校昼間部チューター)が、自著『「我を生まし足乳根(たらちね)の母」物語』について講義。

中塚鞠子さん(大阪府/大阪文学学校・昼間部チューター)のエッセイ集『「我を生まし足乳根(たらちね)の母」物語 近代文学者を生んだ母たち』(深夜叢書社/2200円+税)については、次の大阪文学学...

きのう(7日)、2024年度春期の入学開講式。教室出席60名、Zoom視聴15名。★きょう(8日)、2名入学【まだ入学は受け付けています!】

大阪文学学校はきのう、春期の入学開講式【写真・上】をおこないました。 きのう時点で昼間部16名、夜間部15名、通教部20名で計51名の方が入学されています。そのうち、教室での式に参加された新...

今日の(再)入学は兵庫県芦屋市の女性。昼間部・小説クラスへ。◆明日(7日/日曜)の入学開講式の準備は万端ととのう。新入生だけでなく、進級生・継続生もぜひ出席を!◆まだ入学できます。入学開講式の“見学”もできます。

大阪文学学校の2024年度春期入学開講式は明日・7日(日)。 23年春期(4月)まで3年半の入学開講式(20年4月は中止)は、コロナ禍の影響で、規模縮小・人数制限・時間短縮の措置をとりました...

新入生、在校生の皆さんへ●入学開講式【ライブ中継】のご案内

入学開講式【ライブ中継】を視聴するためのZoomのURLは、以下のとおりです。 4/7(日)午後2時~4時 2024年度春期入学開講式 Zoomミーティングに参加する(ミーティング ID...

4/7(日)大阪文学学校・入学開講式の模様を、全在校生・チューターに向けてオンライン(Zoom)でライブ中継します。★3/16文校創立70周年記念祭における朝井まかてさんの記念講演の録画(一部・15分間)を観てもらいます。

遠方在住や他に用事があるなどの理由で、大阪文学学校でおこなわれる4/7入学開講式への出席を見合わせる新入生の皆さんのために、21年4月以来、その模様をオンライン(Zoom)で中継しています。いつもの入...

【今日の入学はオンラインで2名、電話で1名】◎山口県の60代男性が夜間部、埼玉県の30歳女性が昼間部に入学。どちらもZoomでクラスゼミに参加予定。◎電話で入学を申し込まれたのは、兵庫県の女性。

皆さん、入学しようかどうしようか、土壇場まで悩まれているのでしょう。入学式が2日後にせまってきて、今日3名の入学がありました。 ◆今日、入学された3名を紹介します。 【 】内は、入学申込書の中...

【新入生4名】体験入学(オープンキャンパス)の参加者3名、再入学1名。

4名の新入生を紹介します。 ◎京都府の58歳男性〔3/23(土)昼、3/26(火)夜と二度、教室の体験に参加〕―――→小説クラスか詩・エッセイか、また何曜日にするか、悩み中。 オンラインでの入...

【今夕(4日)の産経新聞〈3面〉】・・大阪文学学校創立70周年記念祭や文校の現在の姿を大きく報じる。

※大阪文学学校創立70周年記念祭については、3月23日・大阪文学学校ブログで詳報。 ...

大阪文学学校入学に関して、どんなことでもお問い合わせください。

入学を検討されている方から、よくある質問をQ&Aでまとめてみました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ Q【質問】 春期の『入学案内書』(樹林4月号)の表紙に“対面で作品合評する昼・夜間部...

茅ヶ崎市の女性が通教部へ入学。今春、鎌倉市の女性につづいて神奈川県からは2人目。

茅ヶ崎市の女性からは、まだ正式の「入学申込書」はとどいていませんが、入学の意思を伝える電話とほぼ同時に届いたメールの一部を、次に紹介します。 【作品集や資料色々お送りくださりありがとうございました。...

【今夕(3日)の朝日新聞〈2面〉】・・大阪文学学校創立70周年記念祭における朝井まかてさん

※大阪文学学校創立70周年記念祭については、3月23日・大阪文学学校ブログで詳報。...

大阪文学学校入学の決心がつきかねている皆さんへ

『入学案内書』を請求されたり、あるいは一日体験入学に来校されたりZoom参加されたということは、書きたいという衝動にかられたり、書くことに賭けてみようという気持ちになられているのだと思います。今回は見...

今日の入学2名。奈良市の50代男性が通教部へ、姫路市の60代女性が昼間部へ。

◎奈良市の男性の通教部/小説クラスを志望する「入学申込書」には、次のように書かれていました。 【今年55歳になります。これまで独学で小説を書いてきましたが、一度、専門の方のご意見を頂きたく、入学を希...