今秋期、50人目の新入生。先週木曜日、夜/詩・エッセイ/松本Cを見学された大阪市の28歳男性が、今週(16日)から松本Cに正式に加わります★在校生総数は300人に!【入学随時受け付け中。ゼミの教室見学OK。Zoomからも】
大阪市の28歳男性からオンラインでとどいた「入学申込書」には、次のように記されていました。男性は2023年3月まで1年間、通教部/詩・エッセイ/冨上Cに在籍されていますので、再入学ということになります。
○入学のきっかけ/書きたいテーマ・・・【実践的に力をつけたかった。 noteに載せる記事の質を上げたい。 テーマは今のところ見つけられていません。】
○影響を受けた作品・作家・詩人・・・【良くも悪くも、持病の幻聴と妄想】
○
○文校(募集)を知ったのは・・・【インターネット】
/////////////////////////
今秋、新入生50名を迎え、在校生総数は300人に達しました。(ほかに休学生約80名)
まだ秋期入学を受け付けています。教室での組会(クラスゼミ)を見学できます。Zoomからも見学できます。
入れるクラスは、次のようになります。
◎昼間部(午後2時~、土曜日のみ正午~)
小説クラス・・・火曜、金曜、土曜日のいずれか
詩・エッセイクラス・・・木曜日
エッセイ・ノンフィクションクラス・・・水曜日
◎夜間部(午後6時半~)
小説クラス・・・火曜または金曜日
詩・エッセイクラス・・・火曜または木曜日
◎通教部(12/14と明年3/8にスクーリング)
小説クラス、詩・エッセイクラス、エッセイ・ノンフィクションクラス、
どのクラスにも入れます。
(小原)