文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

きのう(7日)、2024年度春期の入学開講式。教室出席60名、Zoom視聴15名。★きょう(8日)、2名入学【まだ入学は受け付けています!】

大阪文学学校はきのう、春期の入学開講式【写真・上】をおこないました。
きのう時点で昼間部16名、夜間部15名、通教部20名で計51名の方が入学されています。そのうち、教室での式に参加された新入生は、岡山・福井・静岡などから25名。Zoomから式の模様を視聴された方は15名いて、そのうち春期新入生は6名(熊本・福岡・山口・長野・埼玉・栃木)、昼・夜間部チューター各1名、ほかは在校生。

小原(事務局長)の司会で午後2時に始まった式ではまず、葉山代表理事と細見校長の歓迎あいさつがありました。その後、3/16創立70周年記念祭における朝井まかてさん〈文校修了生で直木賞作家〉の講演録画(15分/文校時代を振り返る場面)をスクリーン上に流しました。

第44回大阪文学学校賞授与のコーナーでは、受賞者9名中出席された6名に賞状と賞金が手渡され、受賞スピーチを受けました【写真・中/詩部門本賞の月川奈緒さん<夜間部・松本C>】。受賞者の中で、東京都調布市の女性<通教部・菅野C>は駆けつけてこられましたが、沖縄県宮古島市<通教部・冨上C修了>、東京都中央区<通教部・高橋C>、福島県いわき市<通教部・音谷C>の3名は欠席でした。その3名からは事前に受賞メッセージが寄せられていて、代読されました。

プログラムは進み、出席された本科担当の方を中心に計10名のチューター(ほかにZoom1名)から新入生への励ましのメッセージをいただきました。
つづいて学生委員会の活動紹介と勧誘のあと、受付で配布された<春期入学者クラス名簿>をもとに新入生紹介があり、最後に事務局3名のあいさつがありました。

入学開講式に出席されたいた新入生25名全員が残り、午後4時40分から7時すぎまで、飲食付きの交流会【写真・下】をおこないました。新入生全員に、マイクを通して〈入学にあたっての一言抱負〉を述べてもらいました。その場に、理事・チューター団11名、学生委員会のメンバー5名、文校賞受賞者なども残っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★きょう、オンラインで2名の入学がありました。
堺市の40代女性が通教部・小説クラス、八尾市の30代男性が昼間部・小説クラス(火)へそれぞれ入ります。
堺市の女性の入学申込書には、【時間ができそうなので、何か書いてみたいと思った。今一番興味があるのは、ジェンダー。好きな作家は皆川博子さん】と書かれていました。
八尾市の男性の入学申込書には、【金時鐘氏に興味を持ったため。おそらく村上春樹が好き】と。

(小原)