文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【一挙に入学者4名】神戸市・61歳男性が通教部へ、大阪府熊取町・66歳男性が通教部へ、奈良県斑鳩町・55歳女性が昼間部へ、宮崎市(近々大阪に移住)・30歳男性が夜間部へ。◆今日の体験入学(オープンキャンパス)に、昼・夜あわせて10名参加(うちZoom4名)。◆明日(25日)・5回目の体験入学は午後2時~。担当講師は谷良一さん(ノンフィクション作家)。飛び入り歓迎。


【今夜の体験入学の模様/担当講師は西村郁子さん】

今日の一日体験入学は昼の部に3名(うち宮崎市からZoom1名)、夜の部に7名(うち愛媛県西条市などからZoom3名)の参加がありました。
体験入学(オープンキャンパス)は、3月17日を皮切りに今日(24日)まで4日間にわたって、昼・夜別に計6回催してきました。あとは、25日(水)の[昼の部]、27日(金)[昼の部]と[夜の部]を残すのみとなりました。

★きょう入学された4名を紹介します。
【 】内は、入学申込書の中の「入学のきっかけ・書きたいテーマなど」欄からの引き写しです。“ ”内は、影響を受けた作家・詩人名、です。≪ ≫内は、文校のこと(あるいは秋期生募集)を何で知りましたか、という問いかけへの答えです。
入学申込書で記載のない箇所は、そのまま記載しません。

◆神戸市の男性は通教部・小説クラス希望で、長いものに挑戦しているとのこと。
【推理物・怪奇物・ファンタジー物を読み、自作小説を書いていたので、入学したいと思った。】
“西村京太郎(十津川シリーズ)”
≪朝日新聞≫

◆熊取町の男性は、通教部・エッセイ/ノンフィクションクラスを希望。

◆斑鳩町の女性は、文校のことは20年前から知っていたとのこと。今日の体験入学・夜の部を終えた直後、夜間部・小説・西村クラスへ入学を申し込む。

◆宮崎市の男性は、文校に通うために大阪へ引っ越してくることになった。夜間部・小説クラス(金)を希望。引っ越し先はまだ決まっていないが10月中旬、関空に降り立つチケットを買ったとのこと。≪どなたか、文校に通いやすく、かつ家賃の安いアパートを知りませんか――と、彼が体験入学のとき、Zoom上で呼びかけていました≫
【今年で三十になりますが、いい加減、書くことに真面目に向き合いたいと思い、何かいい方法はないかと「小説 スクール」などと検索し、有象無象の小説教室がひしめきあうネットの海をさまよい続けておりました。
数日前たまたまここのホームページに行き着き、合宿の記事が目に入りました。城の前で撮られた集合写真を見て、大学の頃の楽しかったゼミ合宿を思い出し、ほかの小説スクールとは全く違う印象を受けました。
サイト内で学習システムなどを拝見しても、講師から一方的に小手先だけのテクニックを教えてもらうようなものではなく、生徒が書いた作品について屈託のない意見を交わし合うことがメインになっていて、まさに、大学の頃の研究室と一緒だ!と思い、「ここしかない!」と、すぐに入学を決めました。
現在、宮崎に住んでいるので、学校の近辺でアパートと仕事を探す予定です。
書きたいものは漠然とあるのですが、いろいろ考えすぎて自分はなにが書きたかったのかわからなくなってしまいました。
助けてほしいです(笑)。】
“田山花袋「蒲団」 中島敦「山月記」「悟浄出世」”
≪ネットサーフィンの末、ホームページから≫

(小原)