文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

8日(日)通教部スクーリングのクラス分け(部屋割)発表!

通信教育部の2019年秋期第1回スクーリングは3日後です。
『樹林』1月号(通教部作品集)に作品が載っている美月クラスの中学3年男子は、期末試験期間と重なり、スクーリング合評会に出席できなくなりました。しかし、母親が代理出席することになり、全国からの出席予定者は81名となりました。
関西圏以外の遠来組は、沖縄、長崎(2名)、福岡、広島(3名)、鳥取、岡山(4名)、香川(3名)、徳島(3名)、福井、富山、愛知(2名)、東京、埼玉(2名)、北海道などからです。
【スクーリングの前段にもたれるプレ・スクーリング(7日午後、8日午前)への出席は、29名】

スクーリング合評会《PM1:30~5》のクラス分け(部屋割)は、以下のようになります。文校教室だけではとても部屋が足りませんので、近くの貸し会場で合評会をおこなっていただくクラスもあります。
( )内は出席予定者数。

【大阪文学学校教室】
  《単独》 冨上クラス(6) 、石村クラス(15)
  《合同》 美月+塚田クラス(12) 

【大阪社会福祉指導センター】
  《単独》 安芸クラス(10)

【大阪府社会福祉会館】
  《単独》 川上クラス(8)、大沢クラス(7)、音谷クラス(13)
  《合同》 若林+大西クラス(12)  

合同で合評会をおこなうクラスの方は、テキストになる『樹林』1月号(通教部作品集)は、自分のクラスに加え、いっしょになるクラスの作品も読んできてください。

なお合評会に先立って《PM0:30》から、文校教室において全体でビデオを鑑賞します。9/14に放映されたNHKテレビ「映像ファイル 田辺聖子」(10分)です。そのあと、『樹林』通教号から全国文芸誌(季刊文科、文學界)へ作品が転載された鮎沢しほりさん(安芸クラス)と南水梨絵さん(大沢クラス)に10分ほどずつ創作について話していただきます。

合評会のあとは、外に出たクラスもふたたび文校教室に集まって、交流会です《PM5~》。作品とだけでなく、人との出会いの場でもあります。

●8日スクーリング出欠ハガキがまだの方は、電話でもFAXでもメールでもかまいませんから至急、事務局まで連絡ください。出席できなくなった方も連絡ください。クラス分けや交流会の準備があります。“メッセージ”もできるだけ添えてください。

●文校への入学を検討されている方は、スクーリングを見学(無料)することができます。
予約なしでもOKです。

(小原)