プレ・スクーリング初日に通教部生が、教室に7名、Zoomから3名◆明日・14日午後のスクーリングには、全国から通教部生73名(うちZoom12名)が参加予定★合評会後の“全体交流会”まで参加し、クラスの枠を超えた交流を!
《佐伯敏光・昼間部チューターを中心にした合評会風景(教室5名)》 《津木林洋・昼間部チューターを中心にした合評会風景(教室2名+Zoom3名)》 通信教育部の2025年度春期第2回...
【今日・9/13(土)】朝日新聞<朝刊>社会・総合面<31面>・・・第27回小野十三郎賞〈詩集部門〉に岡本啓さん、〈詩評論書部門〉に江畑實さん、高橋修宏さん
《今朝の朝日新聞・社会面》 ◆9月12日・大阪文学学校ブログ 参照 ◆賞金は、詩集部門の岡本啓(おかもと・けい)さんに30万円、詩評論書部門は2人受賞のため、江畑實(えばた・みのる)さ...
【18人目の新入生】昨夜遅く、オンラインで「入学申込書」が届いていました。兵庫県の57歳男性で、夜・小説クラス(金)へ。文校OBの職場の同僚から勧められたとのこと。
兵庫県加古川市の男性も、昨日紹介した東京の男性と同じように、メールや電話などによる事前の問い合わせなしに、オンラインで「入学申込書」を送ってこられました。 「申込書」の中に、文校のことを知ったのは【...
通教生の皆さんへ●スクーリング全体講義(スピーチ)ライブ中継のご案内
9/14(日)通教部スクーリングの全体講義(スピーチ)ライブ中継を視聴するためのZoomのURLは、以下のとおりです。 PM0:35~1:10 文校チューターを退任するにあたって 冨上芳秀...
