文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

きょう、通教部・提出作品が20名から届く。いちおうの締切は明日(土)。

春期第2回提出作品が連日、事務局に続々届いています。昨日8名、今日20名。 いちおうの締切日である明日(4日・土曜)の事務局持ち込みは、午後6時までにお願いします。 提出まだの方へのお願いです...

10月開講の秋期新入生第1号。

今日の昼間、本科・小説・佐久間クラスを見学された方がゼミ終了後、佐久間クラスへの入学を決断されました。 兵庫県三田市の女性。 (小原) ...

日本・韓国・中国 国際同人誌に、苗村吉昭・通教部チューターが詩を発表。

この6月に創刊した国際同人誌『モンスーン』(コールサック社刊)は、日本・韓国・中国それぞれの国から5名ずつの詩人が同人となり、詩や散文を発表しています。苗村チューターも日本側の一人として加わり...

文校・夏季合宿の参加申込み、35名に達す!

学生員会主催で、7/19(日)~20(月・祝)に伊勢志摩でおこなう“文校・夏季合宿”。 今夜、文校にやってきてパソコンで、その参加者名簿を作っていた学生委員会のTさん(夜間部)にきいたところ、35名...

通教部15年春期第1回スクーリング。

午前中のプレ・スクーリングを終え、午後0時半からは本番のスクーリング。出席者は82名。 細見校長による「アウシュヴィッツのあとで詩を書くこと」と題した講義のあと、1時半から各クラスに分かれて...

28日(日)通教部スクーリングのクラス分け(部屋割)

通信教育部の2015年春期第1回スクーリングは3日後です。 スクーリング合評会《PM1:30~5》のクラス分け(部屋割)は、以下のようになります。文校教室だけではとても部屋が足りませんので、近...

プレ・スクーリング初日に通教生19名集う!

通信教育部の2015年春期第1回スクーリングを明日に控え、午後3時からプレ・スクーリングが開かれています。 宮崎、山口、富山、東京など全国各地から通教生19名を迎え、講師陣からは佐伯晋、佐伯...

6/28通教部スクーリングに91名(予定)。

通信教育部の2015年度春期第1回スクーリングは5日後です。 “出欠ハガキ”によると今のところ、全国各地から、91名が出席予定です。 関西圏をのぞく遠来組は、次のようなところからです。 鹿児島(...

『オール讀物』7月号で、木下昌輝さんが受賞した「第2回高校生直木賞」を特集!

上は『オール讀物』7月号の目次(一部)。 いま発売中の『オール讀物』で、第2回高校生直木賞(高校生たちが最近2回の直木賞候補11作のなかから独自に選びなおす)の特集を組んでいます。受賞したのは、...

夏季合宿について補足します《学生委員会より》

文校ブログにアップされた合宿申し込みチラシに関して、 意見が2点寄せられています。 ◎分科会のお題の文字が潰れて読めなかった ◎修了しているしFAXの無い場合はどう申込んだら良いのか 以下...

「文校ニュース」春期第2号を発送!

今回の「文校ニュース」6月号は、わら半紙表裏20ページ立て。今夜8時すぎ、南郵便局の方に引き取りに来てもらい、全国の通教部生186名(イタリアの方には後日)と通教部チューター11名に送りました。 ...

昼・詩の連続講座に35名参加。

山田兼士チューターによる、夜から昼に移って初めての詩の連続講座。しかも第1回目。 詩クラス、小説クラス問わず、春の新入生の参加が目立ち、35名もの参加がありました。うち、一般の方3名。 事...

昨夜、通教部生に『樹林』7月号を発送。

昨夜、東郵便局の方に、『樹林』7月号(通教部作品集)を取りに来てもらいました。 明日までには、全国の通教部のほとんどの皆さんに届くと思います。 7月号は、6月28日(日)通教部スクーリングの合評...

プレ・スクーリングの合評作品(小説)、今日送りました。

【写真】は、プレ・スクーリング合評作品の丁合作業。 28日(日)通教部スクーリングの前段におこなわれるプレ・スク(27日午後~28日午前)で合評する作品のコピーを、小説組26名には今日郵送し...

7/19~20夏季合宿Q&A〈学生委員会より〉

2015文校夏合宿in 伊勢志摩 参加申込Q&A <移動関連> Q:行きの行程、大阪上本町からの引率には同行するのが原則か? A:同行の判断は個々人の自由です。ただし遅刻や迷子にも いっさ...

明日(13日)、第2回昼・文章講座。

奧野忠昭チューターによる、春期第2回昼・文章講座は明日(13日/土曜日)午後3時からおこなわれます。 大好評で、前回(5/9)には、94名の出席者がありました。 明日の準備で、提出作品など大量の資...

『樹林』在特号の応募について、質問をうけました/昼・文章講座に71名。

2日前、鹿児島市の新入生・星さんから寄せられたスクーリング「出欠ハガキ」のなかで、質問を受けました。「次の通教部提出作品(7/4締切)を、『樹林』在特号(7/21締切)にも応募していいのですか」と。さ...

7/19~20夏季合宿に向けて《学生員会より》

 ...

新刊紹介☆通教部生・山口春樹さんの私小説集『USA――九つの物語』

茨木市在住の山口春樹さんは、かつて理系技術者で、文校には02年10月から主に通教部に在籍し現在、苗村クラス。ノンフィクション「走りつづけて」で、第29回(08年度)大阪文学学校賞〈エッセイ・評...

7/19~20夏季合宿(伊勢志摩YH)のポスター/124人目の新入生

昨日の春期第4回学生委員会(10名参加)で作った、夏季合宿をPRする大型ポスター。第1教室、第3教室、廊下の3箇所に貼りだしました。ポスターにはめ込まれている4枚のスナップ写真は、学生員会のメンバ...