文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

昨夜(8/4)、1年ぶりに文校総会(社員総会)を開催! 教室出席16名、Zoom出席7名、委任状10名。

8月4日(月)午後7時から9時30分まで、一般社団法人・大阪文学協会<大阪文学学校の運営母体>の社員(文校)総会が文校の一室で開かれました。昨年7月31日以来、1年ぶりの開催でした。《2年前の8月4日には、コロナ感染を警戒して見送りつづけていたため、3年年半ぶりに文校総会を開いています。》
教室出席は、理事・チューター団8名(葉山郁生・代表理事、美月麻希・理事、松本衆司・理事、西井隆司、平居謙、谷口俊哉、谷良一、近藤久也)、事務局3名(小原政幸・事務局長、真銅孝、角田美千代)、林隆司・委員長ら学生委員5名。Zoom出席が理事・チューター団7名(細見和之・校長、津木林洋・理事、平野千景・理事、島田勢津子、高橋達矢、伊藤宏、塚田源秀)。
教室とZoomあわせて計23名の出席があり、また委任状が10名のチューターから届いていて、総会は成立しました。司会は葉山が務めました。

その文校総会において、今期(25年春期)の進行状況、3月から6月末での会計収支、来期(25年秋期)の組会・講座等の事業計画全般、第27回(今年)の小野十三郎賞などについて討議しました。
それらの詳細については、おいおい「文校ブログ」「文校ニュース」等でお知らせします。

(小原)