今夜の公開/夜・詩入門講座[担当<新任>;神尾和寿さん]に21名参加。内訳は、在校生12名<うち昼・詩/エ・近藤Cから6名>、休学生3名、修了生5名<岡山市からも>、そして小説C担当チュータ―◆作品提出の14名全員出席
【向こう側の青いセーター姿が神尾和寿(かみお・かずとし)講師】 講座の初めに神尾講師から、簡単な自己紹介がありました。 講座の始まる前に文校事務局のほうで、提出作品14編のコピーをひと...
【昨日・16日<日>】第19回神戸エルマール文学賞の贈呈式及び祝う会。“本賞”の本多あにもるさん(文校夜間部修了生)、“島京子特別賞”の松良子さん(文校通教部修了生)と真銅孝さん(文校事務局員)が表彰される。
今年度の第19回神戸エルマール文学賞(同賞基金委員会主催)の三賞すべてに、大阪文学学校の修了生2名と真銅・文校事務局員がそれぞれの所属同人誌で発表した小説が選ばれていました。 9月10日・文校ブログ...
