文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

◆今日の昼・詩の連続講座【担当:詩人の近藤久也さん】に28名。作品提出23名中21名出席。◆明日(9日)12時20分から、学生委員会主催の『樹林』6月(在特)号の合評会。◆通教部生で、6/23スクーリングの「出欠ハガキ」まだの方は急いでください。


【昼・詩の連続講座の模様/こちら向きの白シャツ姿が講師の近藤さん】

大西・津木林2クラスの組会(作品合評会)と入れ替わって、午後3時から6時10分まで、公開/昼・詩の連続講座(春期1回目)がおこなわれました。講座の担当は、23年春期から引き受けていただいている近藤久也さん(詩人)。その時と比べて4名多い28名の参加がありました。うち、今春の新入生は6名。
講座の初めに近藤講師から、木坂涼さんの詩作品「水栽培」を見本に、“共通言語、共通認識”についての話が10分ほどありました。
その後近藤講師は、事前にプリントを配布してあった提出作品23編(欠席2名の作品はのぞく)について1編ずつ懇切で鋭い批評をくわえていきました。作者に創作の意図をたずねたり、会場から意見を求めたりしながら。
また、今回の23編の中で“私がいいと思った作品”として3編を挙げられました。―――エントリー順に、名倉弓子(通教・小説・飯田c)、森岡大(夜間・小説・休学中)、海辺小指(夜間・小説・大西c)。

◆あした(日曜)12時20分からの、学生委員会主催の『樹林』6月(在特)号の合評会には、掲載作者、選考委員はむろんのこと、在校生や新入生も気軽に参加してほしいとのことです。基本的には文校教室でやりますが、Zoom参加もできるとのことです。

◆あさって(10日/月曜)午後7時から、春期4回目の学生委員会です。在校生なら誰でも参加できます。

◆6/23(日)通教部スクーリングの「出欠ハガキ」が続々届いています。今日が一応の締切でしたが、まだ出されていない方は至急お願いします。クラス編成の都合があります。
スクーリングを欠席される方からは、来週中頃に届けられる『樹林』7月号(通教部作品集)掲載作への感想を募ります。

(小原)