文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

早くも4人目の《25年秋期(10月開講)》新入生。大阪市の28歳女性。4日前(火)にクラス見学した夜/詩・エッセイ/高田文月クラスに、前倒しして8/19から加わります。

◎大阪市の女性からはすでに、年間学費+αをご納入いただいています。今春期の8月19日、26日、9月2日(いずれも火曜日)の3日間から、正規の学生として高田クラスに参加します。
本人の了解を得たうえで次に、女性の「入学申込書」の一部を紹介します。

●《入学のきっかけや書きたいテーマなど》
【26歳で胆嚢炎(たんのうえん)を発症。胆嚢を全摘出しました。合併症も発症し、医師から「死ぬかも」と言われました。
その際に「どうして好きなこと(文章を書く)に向き合わなかったのだろう」と後悔をしました。
今思えば医師は冗談で言ったのだと思います。
しかし、私にとっては改めて「文章を書きたい」そう願う気持ちに向き合わせてくれた出来事でした。
入校して、もっともっと文章を書いて仲間に出会いたいです。】
●《影響を受けた作家》
【櫛木理宇 白石一文】
●《募集(文校)を何で知りましたか》
【インターネットにて「大阪 文章 スクール」と検索しました。】

(小原)