【今日<8/10>の中国新聞・島根県版】・・堀越千歳さん(大阪文学学校生/ペンネーム;浅井歌音)らが、15日(金)に島根県浜田市で“平和の尊さを訴える朗読会”を開催します。
▲堀越千歳=浅井歌音(あさい・かのん)さんは現在、大阪文学学校夜間部/詩・エッセイ/松本クラスに属しています。 文校学生員会でも活躍中です。 ▲8/2(土)に広島市平和記念公園レストハ...
8/23<土>昼・小説(エッセイ)入門講座の課題作品は44名から。うち、一般は東京2名・岡山など6名■作品提出は、①回目[参加1年以上は提出不可]・20名→②回目・37名→③回目[今回]・44名と増加■参加者は、①46名→②50名→③60名と予測
半年に3回行われる昼・小説(エッセイ)入門講座は、文校修了生で第113回文學界新人賞受賞の馳平啓樹(はせひら・ひろき)さんが担当しています。 馳平講座は、Zoomを併用しているため自宅からの受講...
《25年秋期(10月5日・入学式)》入学8人目。大阪市の80歳女性が、夜間部/詩・エッセイ/高田クラスへ■今までの新入生8名の居住地は、札幌・東京2名・名古屋・大阪2名・奈良・徳島。年齢は、20代2名・30代1名・40代3名・80代2名。
大阪市鶴見区の80歳女性が8日(金)の夕方、文校に来られて夜間部への入学手続きをされました。その1週間前に、文校修了生の中谷さんと一緒に文校を訪ねて来られて、30分ほど説明を受けられた方です。 「入...