文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

佐々木鈴さん(文校事務局員)が急逝されました。ご冥福をお祈りします。


≪佐々木さんのFacebookより≫

今夜は悲しいお知らせをしなければなりません。
大阪文学学校の事務局員・佐々木鈴(ささき・すず)さんが自宅で急逝されました。10日(月)正午ごろのことで、脳出血によるものでした。文校事務局に出てきた最後は、7日(金)ということになりました。1965年(昭和40年)、東京生まれの57歳。
地元・京都府向日市の葬儀場で、昨日(12日)が通夜、今日(13日)が葬儀でした。身内のみ10数名だけの家族葬を予定しているとのことでしたが、強くお願いして、文校から通夜には4名(葉山郁生・大阪文学協会代表理事/谷良一・学生委員長<夜・平野クラス>/新谷翔・元在特部キャップ<休学中>/小原政幸・文校事務局長)、葬儀には3名(平野千景・夜間部チューター/真田南夫・前在特部キャップ<夜・平野クラス>/真銅孝・文校事務局員)が参列しました。
僕が駆けつけた通夜のときは、電子ピアノから鎮魂の曲が流れる中、一人ずつカーネーションを献花しました。そして、祭壇前に置かれた棺の中の穏やかな鈴さんのお顔に別れのあいさつをしました。
惜しまれてならず、多くの文校チューターの死に際して流すことのなかった涙が出てしまいました。逝去の前夜(9日・日曜)にそれぞれ携帯で話していた文校生二人から、鈴さんはいつもと変わらず快活だったと聞き及んでいたので、無念の思いが沸点に達したのでした。

午後6時から営まれる通夜当日の昼過ぎ、文校事務局から供花4基(一般社団法人・大阪文学協会/大阪文学学校事務局/大阪文学学校学生委員会/大阪文学学校夜間部平野クラス一同)を手配しました〔いつもは鈴さんがやってくれていたことだったのに・・・・・・〕。また、真銅くんに手伝ってもらいながら、小原名で次のような弔電を打ちました。
【あまりにも突然のご逝去、受けとめられずにいます。パソコンとネットを自在に駆使できる鈴さんが事務局に存在していなかったら、文学学校はコロナ禍の難局を乗り越えることができたでしょうか。鈴さんの元気を分けてもらい、励ましの声を聴くためにわざわざ電話をかけてくる在校生がどれだけいたことでしょう。事務局の仕事にとどまらず、夜間部のクラスに在籍して小説を書いていた鈴さん。あの世でもペンは手離さず、わたしたちに人生や社会の問題を投げかけつづけてください。】

◆9月中までには文校教室で、学生委員会にも協力をあおぎながら何らかの形で“鈴さんを偲ぶ会”を開くつもりでいます。その時には、ご遺族をお招きしたいと思います。

≪佐々木鈴さんの文校歴≫
○2016年10月・・・昼間部・佐久間クラス入学(~17年9月)
○17年10月~18年3月・・・昼・夏当クラス
○18年4月~20年9月・・・夜・青木クラス
○20年2月~現在まで・・・文校事務局員(半年の手伝いを経て)
○20年10月~21年3月・・・通・若林クラス
○21年4月~21年9月・・・通・飯田クラス
○21年10月~現在まで・・・夜・平野クラス

≪佐々木さんの『樹林』掲載歴≫
○2017年4月号(入学案内書)“在校生の声<入学生の想い>”欄・・・「前略 お父さん」(3枚)
○19年6月号(在校生作品特集号)・・・小説「僕を呼ぶ声」(42枚)/ペンネーム;佐々木スズ
○20年11月号(在校生作品特集号)・・・小説「触れる」(56枚)/【第41回(2020年度)大阪文学学校賞<小説部門>受賞】
○21年1月号(通教部作品集)・・・小説「サナギ」(23枚)
○21年8・9月合併号(通教部作品集)・・・小説「鈍行列車」(17枚)/ペンネーム;岡山さず

◆上の『樹林』掲載作を読みたい方は、事務局までお越しください。

(小原)