文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2022年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

Zoomを併用して、12月10日(土)午後~11日(日)午前に《通教部プレ・スクーリング》を開催。◆作品はもう提出できませんが、参加はできます。

通信教育部のプレ・スクーリングでは、『樹林』23年1月号(通教部作品集)に載らなかった作品を合評します。Zoomからでも参加できます。 プレ・スクに今日(11/30)現在、小説組に23名...

昼間部/佐伯・伊藤クラスが合同し26名で、『樹林』11月(在校生作品特集)号の掲載作を合評。

今週の昼・夜間部は、合同クラスで主に『樹林』在校生作品特集(11月)号掲載作の合評会。 11月22日・文校ブログ参照。 今日2時からは、本科小説の佐伯クラスと専科/研究科小説の伊藤クラスが...

通教部生・休学生などへ『樹林』23年1月号を発送! ◆12/11通教部スクーリングの見学(Zoom可)を希望される一般の方にも、その号をお届けします。ご連絡を!

【画像】は、『樹林』23年1月号(通信教育部作品集)の目次。作品名と作者名がズラッと並んでいます。 226ページ立ての『樹林』1月号は、きのう(月)の昼に印刷所から仕上がってきました。 そ...

昨日【11/27】・・学生委員会主催の『樹林』在校生作品特集〔11月〕号の合評会に24名。◆明日からは、合同クラスで『樹林』合評会週間。

【小説部門の合評会】 【詩・エッセイ部門の合評会】 ◆≪以下、真田南夫・学生委員会在特部キャップ(夜・平野クラス)からいただいた、昨日の在特号合評会についての報告です。写真の提供も...

【26日(土)】・・第24回小野十三郎賞贈呈式、3年ぶりに一般公開でおこなわれる。

11月26日(土)午後1時30分から4時すぎまで、中之島フェスティバルタワー12階のアサコムホールにおいて、第24回小野十三郎賞の贈呈式が、高田...

昨夕(24日)の朝日新聞・・・第24回小野十三郎賞<詩集部門・本賞>の新井啓子さん、<詩評論書部門・特別奨励賞>の宮内喜美子さんへのインタビュー

大阪文学協会主催、朝日新聞社共催による第24回小野賞の贈呈式は、11月26日(土)午後1時30分から、中之島フェスティバルタワー12階のアサコムホールで行われます。3年ぶりに一般公開のかたちで...

12月18日(日)文学集会の模擬店一覧表。早々と4クラス+学生委員会(ビール)決まる。残りの募集はあと3クラス!

学生委員会主催の文校・冬の恒例行事“文学集会”では、3年ぶりに各クラスで模擬店を出すことになりました。 コロナ前は例年12、3店出ていたのですが、“密”を避けるために、今年は7店(+学生委員...

来週の昼・夜間部は、合同クラスで『樹林』在特(11月)号・合評会週間

来週29日(火)から12月3日(土)にかけて<一部は12/8、9に>、合同クラスで『樹林』11月(在校生作品特集)号および12月(秋期)号に掲載の学生作品の合評会が行なわれます。 上の一覧表...

今夜(21日)の秋期・第4回学生委員会には、17名出席(うちZoomから5名)。

今夜の学生委員会には、前回(11/7)よりも一人増え、今秋で最も多い17名の出席がありました。 ◆11月27日(日)正午から文校教室で行なわれる、学生委員会主催の『樹林』11月(在特)号の合評会...

葉山郁生・代表理事からのご案内・・・吉川一義さんのプルーストに関連する講演会

《以下、葉山郁生さん(大阪文学協会代表理事)からのご案内です》 ・・・・・・・・・・・・・・・ 吉川一義さんは岩波文庫でプルーストの『失われた時を求めて』の全訳をされたフランス文学者です。 12...

《先読み》 『樹林』23年1月号(通教部作品集)の“編集後記(小原分)” ●1月号の製本仕上がりは11/28

●今秋期は、通教部に沖縄3名、愛知3名(ほかに昼間部に毎週高速バスで通ってくる20歳の大学生)など各地から21名を迎え、昼間部(17名)・夜間部(16名)もあわせると、新入生は54名に達した。例年、春...

【続報】方政雄さん(昼・津木林C)、「さきがけ文学賞」授賞式にのぞむ。――11/15付「秋田魁新報」

11月15日・文校ブログ【速報】参照。 兵庫県伊丹市の方政雄(パン・ジョンウン)さんは、2015年4月に大阪文学学校の昼間部小説・佐久間クラスに入学しその後、夏当、津木林、島田、葉山...

●新入生「ハガキ一枚」課題●・・・作品発表・第2弾【通教部・内田さん/通教部・佐々井サイジさん】

今秋の新入生54名のみなさんに提出をもとめている〈課題ハガキ〉の既着分の中から、11/12文校ブログで紹介した百武ひらりさん、ゆうゆうさんの作品に次ぐ第2弾として、内田さん(通教部/再入学)の「最近強...

宝塚市の44歳男性が、夜間部・西村クラス(火)へ入学! 中途入学ですので、学費の割引あり。

宝塚市の男性は、11月1日(火)に夜間部・西村クラスを一度見学されています。今夕「来週から入りたい」と電話がありましたので、オンラインで「入学申込書」を送ってもらいました。 そこには、【・作品を書い...

全国文芸誌『季刊文科』90号(22年冬季号)の“同人雑誌季評”において、『樹林』22年5月号(本誌)から島田菜穂子さん<文校修了生>、6月号(在校生作品特集号)から筒井透子さん<夜間部生>、7月号(通教部作品集)から衣奈響子さん<通教部生>、それぞれの小説が取り上げられる。その他、各々の所属する同人誌で発表した小説が取り上げられているのは、中野雅丈さん<文校修了生>と福岡路子さん<夜間部生>。

◎『季刊文科』〝同人雑誌季評〟欄の評者は、谷村順一さん。 ◎筒井透子さんは夜間部・大西クラス、衣奈響子さんは通教部・飯田クラス、福岡路子さんは夜間部・青木クラスに...

【速報】方政雄さん(昼・津木林C)、第39回「さきがけ文学賞」受賞! 賞金50万円!

大阪文学学校昼間部・津木林クラスの方政雄(高琢基)さんが、2022年度・第39回「さきがけ文学賞」に入選しました。 11月14日(月)、その授賞式の記事と動画が「さきがけ」電子版に載っています。 ...

新刊紹介★井垣厚子さん(文校修了生)『孫に伝えたい私の50年お節』(1,300円+税)/アマゾンで買えます。

《表紙カバー》 《奥付・著者プロフィール》 豊中市の井垣厚子さんは、2020年4月から1年間、大阪文学学校夜間部・本科小説・西村郁子クラスに在籍されていました。管理栄養士であるとと...

今夜(月)の公開・文章講座〔担当;津木林洋チューター〕に、16名出席(うち一般1名)。作品提出17名中、15名出席。

作者が読み上げる各作品に、津木林チューターは詳しく鋭く批評をくわえていきました。また、会場からたびたび出る質問にも懇切に答えていました。 午後6時30分スタートで、終了したのは9時20分。 ●...

新入生53名(夜15、昼17、通教21)の皆さんへの「ハガキ一枚」課題、早くも9名から届いています。◆作品発表・第1弾【夜間部・百武ひらりさん/昼間部・ゆうゆうさん】

今秋の新入生53名の皆さんに、案内チラシ(11月9日文校ブログ参照)と所定の〈課題ハガキ〉を、先週から手渡しないし郵送してあります。 ハガキのかわりに、メールで送っていただいてもかまいません。むしろ...

新刊紹介★冨上芳秀・文校通教部チューターの詩集評+詩集『ジジイの覗き眼鏡』(総242頁/詩遊社/2200円)

※文校事務局でも買い求められます。 ...