文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2022年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

『民主文学』12月号の“支部誌・同人誌評”欄で、『樹林』8・9月合併号(通教部作品集)掲載の佐伯厚子さん(通教部・研究科)の小説「遠い入道雲」が取り上げられる。文校修了生・やぎみわさんが同人誌『あべの文学』で発表した小説も。

日本民主主義文学会発行の『民主文学』12月号 〝支部誌・同人誌評〟欄の評者は、大田努氏。 大阪府富田林市の佐伯厚子さんは2016年4月昼間部入学で、夏当紀子クラスなどを経て現在、通教部・飯田...

11/27学生委員会主催【『樹林』11月(在特)号の合評会】

...

新入生へのハガキ一枚の課題【できればメールで】

今秋の新入生は今のところ53名(夜15、昼17、通教21)。 昼間部・夜間部の新入生で教室に出てきている皆さんには、以下のような案内チラシと所定の〈課題ハガキ〉を組会のとき配っています。Zoom参加...

『学生新聞コスモス』第332号を発行!

学生委員会発行の『学生新聞コスモス』第332号(11月5日号)は、投稿作品特集第2弾!、文学フリマ・出張報告書などが主な内容です。 休学生へは今日、郵送しました。通教部生は、しばらくお待...

『樹林』11月号(在校生作品特集/通巻687)が仕上がってきました。

<オモテ表紙> <目次> 『樹林』11月(在校生作品特集)号が今日(火)の昼、仕上がってきました。早速、通教部生、通教部チューター、定期購読者(35名)、元チューターなど文校関係者...

昼間部・佐伯クラスを見学後、京都市の30代男性が同クラスへ入学手続き!

昼間部・本科小説・佐伯クラス(火)のクラスゼミを見学していた30代男性がゼミ終了後、事務局といろいろ話すなかで、入学を決断し手続きをされました。 男性は、佐伯クラス生Oさんから誘われて、文校にやって...

学生委員会主催の、昨日(6日)の新入生歓迎・文学散歩“万博記念公園”に28名の参加がありました。そのうち、秋の新入生は広島、岡山などから8名。夜の懇親会(2次会)には21名。◆今夜(7日)の秋期・第3回学生委員会には、16名出席(うちZoomから5名)。

昨日(6日/日曜日)、学生委員会主催で“新入生歓迎・22年秋期文学散歩【万博記念公園】”がおこなわれました。新入生8名、同伴者3名をふくむ28名の参加がありました【下の写真】。そのうちには、西村郁子・...

本日公開!「小説同人誌評(第35回)」(細見和之執筆) ◆「詩同人誌評(第6回)」(中塚鞠子執筆)、「詩時評(第28回)」(松本衆司執筆)も公開中!

本日、「小説同人誌評(第35回)」(細見和之執筆)を公開しました。 『樹林』本誌上で2019年5月号(通巻652号)まで連載されていた「小説同人誌評」(細見和之執筆)と「詩時評〈詩集評〉」(松本...

新刊紹介☆山名萌絵さん(文校通教部・研究科生)ノンフィクション『ヒカル of MUSE(ムーサ) ― 日本語のオペラを創った音楽家・林光との遭遇咄集 ―』(東京図書出版/1,600円+税)

単行本『ヒカル of MUSE(ムーサ)』(発行;東京図書出版/発売;リフレ出版/243頁)の奥付で、著者の山名萌絵(やまな・もえ)さんは、次のように紹介されています。 ――――19...

本日公開!「詩同人誌評(第6回)」(中塚鞠子執筆) ◆「詩時評(第28回)」(松本衆司執筆)、「小説同人誌評(第34回)」(細見和之執筆)も公開中!

本日、「詩同人誌評(第6回)」(中塚鞠子執筆)を公開しました。 『樹林』本誌上で2019年5月号(通巻652号)まで連載されていた「小説同人誌評」(細見和之執筆)と「詩時評〈詩集評〉」(松本衆司...

10/28神戸新聞・文化面“同人誌”欄で、文校夜間部生・福岡路子さんが所属同人誌『せる』で発表した小説「スパイスカレー」が取り上げられています。

神戸新聞紙上で、評者の葉山みずほさんによって取り上げられた福岡路子さんの小説は、文校チューターや修了生がつどう同人誌『せる』120号に掲載されていたもの。 奈良市の福岡さんは、2018年10...

新刊紹介☆谷口恭一さん(通教部研究科休学)自伝的小説『いつでも希望を』(私家版)

高槻市の谷口恭一さんは2015年10月に大阪文学学校通教部に入学されています。大沢クラス(1年半)、若林クラス(4年半)を経て、現在は休学中です。 小説『いつでも希望を』(186頁)は、...