NHKラジオ第2[宗教の時間] 7/6(日)午前8:30〜9:00 宮内勝典(作家)・宮内喜美子(詩人)夫妻が出演!≪ブッダ最後の旅路をたどって≫★勝典さんは23年5月に文校で講演、喜美子さんは第24回(22年度)小野賞の特別奨励賞を受賞
【以下、NHKのホームページより】
《ラジオ放送》ブッダ最後の旅路をたどって
ブッダは80歳の時に最後の旅に出た。小説家宮内勝典さんは昨秋80歳となり、思い立って今年、詩人の妻喜美子さんとラージギールの竹林精舎からブッダ入滅の地クシーナガルまで、ブッダ最後の旅路をたどった。悠久の自然と遺跡、そしてアジア各地から訪れる敬虔な仏教徒と自撮りする観光客、夫妻はそこで何を感じ、何を考えたか。初期仏典「ブッダの言葉」と「ブッダ最後の旅」の引用を交え、東北インドの旅を語ってもらう。
☆初回放送日:2025年7月6日(日)午前8:30〜午前9:00〔NHK第2〕
☆再放送:7月7日(月) 午前1:00〜午前1:30〔NHK・FM〕
☆再々放送:7月13日(日) 午後6:30〜午後7:00〔NHK第2〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★東京から宮内勝典さんをお招きして、23年5月28日(日)に大阪文学学校教室でおこなわれた公開/特別講座については、23年5月30日・文校ブログに詳しく載っています。
(小原)