木下昌輝さん、第92回オール讀物新人賞受賞作品、待望の単行本化!
大阪市在住の木下昌輝さんは、大阪文学学校の夜間部に2010年10月から14年3月まで在籍。 2年前、第92回オール讀物新人賞を受賞した「宇喜多の捨て嫁」など6編を収録した『宇喜多の捨て嫁』が、文藝春...
新刊紹介☆山根悠謳詩集『生命(いのち)、ささやく』
滋賀県草津市の山根悠謳(やまね・ゆうおう)さんは2011年4月、文校通教部入学で現在、通教部・詩/エッセイ・苗村クラスに在籍中。 詩集『生命(いのち)、ささやく』は、澪標(みおつくし)刊で1...
作品未提出の通教生のみなさんへ。
今期1回目の作品をまだ提出していない通教生59名の方へ、昨夜、激励のハガキを投函しました。 以下のような文面です。 * 秋の気配は徐々に深まっていきますが、お元気でしょうか。 通教部の14年度...
通教部14年秋期第1回提出作品のいちおうの締切日。各チューターへ郵送。
きょう土曜日は正午から昼間部の組会がありました。 本科小説・森口クラス(17名、うち新入生4名)と、専、研究科小説・津木林クラス(16名)。 森口クラスには、岡山市から通学される女性も。 土曜...
【新入生歓迎・文学散歩】・・・学生委員会からのお知らせ
...