文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

オール讀物、文藝春秋文藝出版局、文春文庫、高校生直木賞などのツイッターで、文校の8/28特別講座(ゲスト;大島真寿美さん)がPRされています。

《8/23オール讀物ツイッターより》
8/9文校HP“お知らせ”欄が転載されています。

『学生新聞コスモス』第331号を発行!

学生委員会発行の『学生新聞コスモス』第331号(8月20日号)は、投稿作品特集です。
9名(昼間部4、夜間部4、通教部1)の詩やエッセイが載っています。

通教部生・休学生には、すでに郵送してあります。
昼・夜間部生でクラスゼミにやって来た人は、教室のテーブルの上から持ち帰ってください。Zoomでゼミに参加している人たちへは、今週中に郵送します。

【急告】大島真寿美さん(直木賞作家)と川田未穂さん(「オール讀物」編集長)をお招きしての8/28特別講座は、教室参加の在校生に限って無料とします。受付順で60名まで。急いでください。

8月9日の文校HP・お知らせ欄など今までの告知では、8/28特別講座〔大島さんと川田さんの対談/司会;中井豊さん〈夜間部・大西クラス生〉〕を在校生が文校教室で聴講する場合、500円いただくことになっていましたが、無料にします。コロナ状勢が依然として厳しく、今日までの教室聴講申込が予測していたより少ないためです。また、申込締切は23日(火)となっていましたが、60名に達するまで在校生の申込は受け付けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●休学生・OB・『樹林』購読者および一般の方の教室での聴講料に変更はありません。前者が1000円、後者が1500円です。
●自宅でのZoom視聴の場合、変更はありません。在校生500円、休学生・OB・『樹林』購読者1000円、一般1500円です。
講座前日の27日(土)まで受け付けます。

《8月22日 大阪文学学校事務局》

速報! 『樹林』在特号掲載作品決定・・・学生委員会より

速報! 在特号掲載作品決定

2022年8月22日
大阪文学学校 学生委員会
在校生作品特集号編集部

今年11月発行の『樹林』在校生作品特集号の掲載作品は、8月7日に詩部門とエッセイ部門、昨日小説部門の選考会が行われ、大激論の末、つぎのとおり決定しました。
※なお、順番は掲載順とさせていただいております。
応募してくださった皆様、選考委員の皆様、さらにはお手伝いしてくださった方々、本当にありがとうございました。

小説部門 (6作 / 応募全30作)
マリーのウィッグ・・・・・・・・・・森田晏史(昼・津木林クラス)
えんじゅの庭・・・・・・・・・・・海辺こゆび(夜・大西クラス)
弓弦をやしなう・・・・・・・・・・シクラ奈津(昼・津木林クラス)
バイクと鈴音・・・・・・・・・・・・前田寛昭(昼・津木林クラス)
波の鼓動・・・・・・・・・・・・・・峯本雅子(通教・飯田クラス)
かわりばんこの おあいこ・・・・・・衿さやか(昼・津木林クラス)

詩部門 (5作 / 応募全18作)
コリアンタウンランチ・・・・・・・石井里津子(昼・大西クラス)
無償の愛・・・・・・・・・・・・・ヴェナート(夜・高田クラス)
球体の夢に・・・・・・・・・・・・・・都圭晴(夜・高田クラス)
朝 食う・・・・・・・・・・・・・・水田賢一(昼・中塚クラス)
凍りついた琥珀・・・・・・・・サラトガいずみ(通教・菅野クラス)

エッセイ部門(1作 / 応募全7作)
六月のお通夜・・・・・・・・・・・・浅井歌音(夜・松本クラス)

表紙部門(応募全6作)
窓辺・・・・・・・・・・・・・・・ニシオアイ(昼・佐伯クラス)

一次選考通過作品について

なお、小説部門の一次選考通過作品名は以下の通りです。(五十音順)
応募のあった全作品の作者名および詳細な選考経過については今年11月発行の
『樹林』在校生作品特集号に掲載します。発行まで今しばらくお待ちください。

小説部門(一次通過12作)

「えんじゅの庭」「かわりばんこの おあいこ」「企鵝点睛のエチュード」「消防水利」「それだけのこと」「波の鼓動」「二月のピアノ」「バイクと鈴音」「僕の一歩」「マリーのウィッグ」「弓弦をやしなう」「我が自転車所在不明にて」

●今日の「読書ノート」提出は7名から。●今夜の「詩の連続講座」に5名参加。●今夜の学生委員会に7名出席。

●「読書ノート」の一応の締切は、20日(土)でしたが、今日とどいた7名の分も受け付けました。とどいたのは、大分市、佐賀市、岡山市、埼玉県所沢市などからでした。これで、今回の「読書ノート」提出の総数は47名に伸びました。
◎まだ受け付けていますので、読みかけ、書きかけの方は、ぜひ提出してください。

●今夜6時30分からの夜・詩の連続講座(担当;冨上芳秀チューター)に5名参加。作品提出6名中、5名参加。

●別室では、午後7時過ぎから、学生委員会が開かれています。
教室4名、自宅Zoom3名の出席。

(小原)