文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2022年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

明日(4/1)昼・夜、今春最後・5日目の体験入学(オープンキャンパス) ◆今日の新入生は、広島市の21歳女性。通教部・小説クラスへ。

いよいよ明日(4月1日・金曜)が、今春最後となる5日目の一日体験入学(オープンキャンパス)です。 今までに、3月17日(木)から3月29日(火)にかけてとびとびに4日間で計6回催し、のべ41名(うち...

今夕(31日)の朝日新聞・夕刊・2面に、大阪文学学校が“関西遺産”として大きく載っています!

【写真】は、3月5日(土)に春休み前最後の組会(クラスゼミ)をおこなった昼間部本科小説・大西智子クラスの面々。組会の休憩タイムに、朝日新聞社のカメラマンの注文に応じて、文校の“校旗”をバックに...

小島輝正さん(元大阪文学協会理事長)と縁のあった、神戸市の86歳女性が通教部へ入学。

1週間ほど前に電話のあった神戸市の86歳女性から、きょう封書で入学申込書がとどきました。通教部のエッセイ・ノンフィクションクラス希望です。 電話のときにも話されていたのですが、申込書にも【小島輝正先...

明日・31日(木)の朝日新聞・夕刊に、わが文校が“関西遺産”としてデカデカと載ります。

3月5日(土)の昼過ぎ、朝日新聞社のU記者とTカメラマンが文校を訪れ、ちょうど組会(クラスゼミ)をおこなっていた昼間部本科・大西智子クラスを取材されました。 組会の休憩タイムに、文校の“校旗”をバッ...

3/27神戸新聞で、方政雄さん(昼間部研究科生)の単行本『白い木槿(むくげ)』が紹介される。

兵庫県伊丹市の方政雄(パン・ジョンウン)さんは、2015年4月に大阪文学学校の昼間部小説クラスに入学。この4月からは、昼間部研究科小説(津木林)クラスに在籍します。 小説集『白い木槿(むくげ...

4回目の体験入学に昼・夜あわせて16名(うちZoom参加5名) ◆今日の新入生は計5名。オンラインで鳥取などから2名、昼の体入後に教室で2名、夜の体入(Zoom参加)後にオンラインで1名。

きょうの体験入学には、文校へ入学を検討されている方が、昼の部【写真・上】に7名(そのうち2名がZoomで)、夜の部【写真・下】に9名(そのうち3名がZoomで)参加されました。ほかに、...

3/21奈良新聞に“文校・春期生募集”の記事

上のような記事が、3月21日(月)の奈良新聞・暮らし面<10面>に載っています。文校の“募集記事”の掲載、ありがとうございました。...

佐藤勉さん(昼間部専科生)の銀華文学賞<奨励賞>受賞作「ミルクレディ」が『文芸思潮』83号に掲載されました。

佐藤勉さんは21年4月、大阪文学学校昼間部へ入学し、この4月からは専科に進級されます。 佐藤さんの小説「ミルクレディ」(50枚)が、全国から267編応募があった昨年度の第14回銀華文学賞(『...

今日の入学者は、2名(鹿児島、千葉)が通教部へ、3名(大阪2、兵庫1)が昼間部へ。◆明日(29日/火曜)、4回目の体験入学。昼・夜で13名の予約あり(うちZoom2名)。飛び込み歓迎!

あす29日(火)は、昼の部(午後2時~4時)と夜の部(午後6時30分~8時30分)の“体験入学”(オープンキャンパス)があります。 昼に7名(うち1名Zoom参加)、夜に6名(うち1名Zoom参加)...

3/25神戸新聞・文化面“同人誌”欄・・・有汐明生さん(通教部研究科生)が所属する同人誌で発表した時代小説が取り上げられる!

神戸新聞紙上で、評者の葉山ほずみさんによって取り上げられた通教部石村クラス・有汐明生(うしお・あきお)さんの時代小説は、同人誌『茶話歴談』4号に掲載されている「与兵衛寿司」。 (小原)...

3回目の体験入学(昼の部)に11名[うち、Zoom3名] ◆15歳高校生、再々入学の72歳、神戸市の企業人、“空白県”山梨の女性の4名が入学!

きょう昼2時からおこなわれた春期3回目の体験入学の担当は、大西智子チューターでした。 文校教室の参加8名(大阪6、兵庫1、奈良1)、Zoomを通して3名(山梨、兵庫、大阪)。ほかに、在校生が...

3/24読売新聞、3/25毎日新聞に“文校・春期生募集”の記事 ◆明日(26日/土曜)午後2時から、今春3回目の“体験入学”、お気軽にどうぞ。 

【3/24読売新聞<夕刊>文化面】 【3/25毎日新聞<朝刊>大阪地域面】 上のように、読売新聞と毎日新聞に文校の“募集記事”が載っています。ありがとうございました。それぞれの読者...

本日公開!「詩時評(第26回)」(松本衆司執筆) ◆「小説同人誌評(第32回)」(細見和之執筆)、「詩同人誌評(第4回)」(中塚鞠子執筆)も公開中!

本日、「詩時評(第26回)」(松本衆司執筆)を公開しました。 『樹林』本誌上で2019年5月号(通巻652号)まで連載されていた「小説同人誌評」(細見和之執筆)と「詩時評〈詩集評〉」(松本衆司執...

青森県から27年ぶりに通教部新入生! 尼崎市の定年退職男性が昼間部へ入学。 

◆青森県弘前市の40代男性が、通教部・小説クラスへ入学されます。 オンラインでとどいた入学申込書には、次のように書かれていました。 【文章力を向上させたいことと、添削を受けてどのように自分の文章が...

埼玉県の通教部生が丸10年在籍して、この3月で修了します。10年間を振り返ってもらいました。

 ≪大阪文学学校通信教育部/詩・エッセイクラスでの十年≫                 遠野魔ほろ(通教部研究科・川上クラス)  私にとっての大阪は谷町にある文校です。埼玉の入間市から十年...

松本悦子さん(文校修了生)が、3月15日逝去されました。安らかにお眠りください。

大阪府八尾市在住の松本悦子さんの訃報が、かつて大阪文学学校で机を並べていた吉澤久雄さん、上西五郎さん、そして中塚鞠子チューターからもたらされました。松本さんが入院先で逝去されたのは、3月15日午前8時...

2回目の体験入学(夜)に9名参加 ◆きょうの新入生は通教部へ3名 (長野県、愛媛県、高知県)、夜間部へ1名(大阪市)。

今夜おこなわれた今春2回目の体験入学【写真】の担当は、西村郁子チューターでした。参加者は、はじめて文学学校にやって来た4名+今春2度目の体験入学1名+Zoom4名(山梨市、東京都など)。 ま...

22日(火曜日)の春期2回目“体験入学”、お気軽にどうぞ。予約なしの飛び入り参加も歓迎!

連休明けの22日(火曜日)は、今春2回目の一日体験入学(オープンキャンパス)です。 夜の部のみで、午後6時30分から8時30分までを予定しています。講師は、火曜日の夜間部・本科小説クラスを担当されて...

昨日の体験入学(昼の部)に参加されていた59歳男性が入学申込!

中塚鞠子チューターが担当された昨日の体験入学(昼の部)の参加者は3名でした。2名が教室参加で、1名がZoom参加でした。 教室参加のうち、60代女性が体験終了後に入学手続きをされたのですが(納入学費...

『入学案内書』を請求いただいていた223名の皆さんへ、“体験入学”案内ハガキを出しました。◆22日(火)が2回目の体験入学。

2020年7月以降に『入学案内書』を請求されて、いまだ入学に至っていない方々223名へ今夜、上のような“体験入学”の案内ハガキ〈上;オモテ面 下;ウラ面〉を投函します。公開講座など文学...