文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

32歳男性が昼間部・小説クラス(土)へ入学。

大阪市の32歳男性が、昼間部・本科小説・大西クラスへ入学されました。数度メールと電話で話し合い、Zoom をメインとする大西クラスに入っていただきました。なんでも、文校の入っているビルの前を通りかかっ...

5/16(土)、5/18(月)の公開講座は、教室での講義は取りやめますが、宿題(課題)作は受け付け批評は受け取れます。

5月16日(土)に予定していた昼・文章講座[担当;日野範之チューター]、および18日(月)に予定していた夜・文章講座【担当;音谷健郎チューター】について、コロナ感染禍のため、文校教室での講義と作品講評...

第22回小野十三郎賞の募集要項を発送

  1954年大阪文学学校の創設から37年間、校長を務められた小野十三郎さん(1996年没)の多彩な詩業を記念し、全国の創造的な書き手たちを奨励していこうとしている小野賞。―――文校の運営母体であ...

樹林「在特号」の発行に関して【在特号・編集長より】

大阪文学学校の「樹林」在校生作品特集号の編集に携わっている、学生委員会在特部です。ご存知の通り、在特号は作品の募集、選考、校正まで学生が手掛けているものとなります。本日、この場をお借りして皆様にお伝え...

50代男性、昼間・小説・大西クラスへ入学。

今日、兵庫県西宮市の50代男性から、オンラインで入学申込書がとどきました。 土曜日の昼間部・本科小説・大西クラスへ入られます。 電話してみました。「大西クラスは、Zoomで合評をやるクラスなんです...

昼・夜間部の組会(クラスゼミ)の開始にあたって

≪昼・夜間部の新入生・進級生・継続生の皆さんへ≫ 4月12日(日)に予定していた入学開講式を中止し、昼・夜間部の組会(クラスゼミ)の開始を5月7日(木)からに延期していましたが、コロナ禍は長引き...

新入生55名(夜12、昼17、通教26)の皆さんへの「ハガキ一枚」課題【できればメールで】

今春の新入生55名の皆さんに、以下のような案内チラシと所定の〈課題ハガキ〉を、4月11日に郵送してあります。 提出分は全て、「文校ニュース」に載せます。         * 「新入生の皆さ...

作品未提出の通教生のみなさんへ。

今期1回目の作品をまだ提出していない通教生41名の方へ、今晩、激励のハガキを投函しました。【既着98名】 以下のような文面です。         *  コロナ禍で大変な世情ですが、お元気でしょう...

新刊紹介☆朝井まかてさん(文校修了生で直木賞作家)『輪舞曲(ロンド)』(新潮社/1650円+税)

朝井まかてさんには、本を出すたびに“著者代送”というかたちでそれぞれの出版社から、文校図書室に著書を届けていただいています。きょう、新潮社から『輪舞曲(ロンド)』がとどきました。ありがとうござ...

図書新聞の“同人誌時評”欄で、日野あすかさん(通教部・研究科生)の時代小説「あかね空」が大きく取り上げられる。

大阪市の日野あすかさんは、文校通教部・研究科小説・石村クラスに在籍中です。 春期第1回の通教部提出作品は、「コロナの春」(31枚)でした。 毎土曜発行の「図書新聞」5月2日号の“同人誌時評”欄...

今春、54人目の新入生。●通教部の提出作品、まだまだ届いています。

今日、昼間部・小説クラス(土)に入学されたのは、滋賀県守山市の40歳代・女性。 入学申込書には、【いちど、ちゃんと書いてみたいと思いました】とありました。 文校のことを知ったのは、【テレビ(田辺聖...

55人目の新入生は、大阪府の83歳女性。「以前から憧れていました」とのことです。

きょう入学されたのは、大阪府守口市の83歳女性。通教部・詩/エッセイクラスへ。 FAXで届けられた「入学申込書」には、【以前より(文学学校に)憧れていましたた】【自分の書いた詩の中の一行でも読んで下...

通教生から連日、作品がとどいています。

通信教育部10クラスの春期第1回作品提出締切は、こんどの土曜日(18日)です。 きのう2名、きょう6名から作品がとどきました。きのうは、札幌市のH・Sさんと長崎市のY・Uさんからで、きょうは福井市の...

通教部作品、15名からとどく。●明日、作品持ち込みは午後5時までに!

きょうは、徳島県三好市の新入生をふくめ15名から、通教部の第1回提出作品がとどきました。 ●明日、事務局への通教部作品の持ち込みは、正午~午後5時までの間にお願いします。各クラスごとの作品提出リ...

大阪府の41歳女性が、通教部・小説クラスへ入学。●通教部作品は、新入生5名をふくめ14人から。

通教部へ入学された大阪府の女性の「入学申込書」には、【身近に感じられる近未来物語、気づきの物語】を書きたい、とありました。 ●今日届いた通教部の作品提出は、14名。そのうち5名の新入生の所在地は...

今日、通教部提出作品、24名から。昨日までの既着分とともに各チューターへ速達で郵送。

【写真】30分後に南郵便局から、通教部各チューターに発送される通教部生の作品の“山”。あわせて、「作品提出リスト」「過去の作品提出状況表」「入学申込書」(新入生のみ)も同封。 通信教育部(1...

2020年度春期『学習の手引き』をお送りしました。

今夜7時すぎ、南郵便局へタクシーで運び込み、20年春期『学習の手引き』340冊を春期新入生、進級生、継続生そしてチューターの皆さん(休学生80名はのぞく)に発送しました。 以下に、それに同封したチラ...

通教部提出作品、新入生をふくめて11名からとどく。

きょう、通教部の春期第1回提出作品が、新入生2名(東京都調布市、山口県岩国市)を含めて11名から届きました。 作品の郵送に際して、封筒のおもてには必ず、通教部20年春期第1回提出作品(最もつづめた形...

【お詫びと訂正】金曜日・夜の本科(1組)小説クラスの担当チューターは、前の期どおり西井隆司さんです。

先ほど、西井クラスに入られて半年たつ女性から電話があり、間違いを指摘されました。 新入生ならびに在校生の全員にお届けした「文校ニュース」4月6日号の最終面(20ページ)の、「昼・夜間部クラスゼミ(組...

兵庫県の20代前半・女性、夜間部・小説クラスへ入学。ペンネームがなかなか決まりませ~ん。

3/24(火)夜、4/3(金)夜と二度、体験入学に足を運ばれた兵庫県の20代前半・女性が、夜間部・小説クラス(金)に入学されました。学費は、「25歳以下の奨学制度」が適用され、通常より2万9千円引きの...